令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

3月23日(木)お楽しみ会

3・4年生学級活動。
体育館でけいどろとサッカーをやったようです。
教室に帰ってきた子どもたちは全員シャワーを浴びたかのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(木)クイズ大会

1・2年生学級活動
お楽しみ会のようです。
どのような分野のクイズなのか謎です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(木)卓球

5・6年生。
お楽しみ会のようです。
全然ラリーが続きません。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(水)ジェンカ

5・6年生のお楽しみ会でしょうか。
地味です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(水)校長先生と

6年生が校長室を訪れ、別れの言葉を聞いていただきました。そのあと、懇談をしました。4年前までは一緒に給食を食べたりもしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(金)外で遊ぶ

放課後の様子です。
ほぼ全員がサッカーで遊んでいます。
暖かい気候にさそわれて、つい一緒にやりたくなりますが、
1 花粉症でひどい目にあう
2 アキレス腱を切ってもっとひどい目にあう
以上の条件であきらめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(月)体力向上一校一実践パンフレット

豊田市内全小中学校で体力向上プログラムを実践しております。
本校も特色ある体力向上プログラムを行っています。
こちらをご覧ください。
画像1 画像1

2月21日(火)何かのリハーサル

3〜5年生学級活動。
何のリハーサルかはないしょ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(火)飾りつけ

1・2年生学級活動。
どこで使うかはないしょ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(木)新しいアプリ

1年生が地球儀にタブレットをかざすと、様々なコンテンツを見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(火)ロケットを投げる

休み時間に新たに購入した教材を試しています。
投げる力をつけるための道具です。やり投げの要領ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(金)雪つもりました!

午前から降り続けていた雪が5センチほど積もりました。
放課後、運動場に出て早速雪だるまや雪合戦を始めました。
これもいい思い出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)逃〇中

今日も雪です。
休み時間、某テレビ局の人気番組のまねをして、鬼ごっこをしています。
グランドにそれっぽいBGMもかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水)意外とうっすら

最強寒波との報道でしたが、雪はそれほどでもなくグランドにうっすら積もっているだけでした。本校周辺は交通機関に大きな影響はなかったようですが、他校の様子を聞くと、学校前の坂で立ち往生してしまったとの話もあったようです。
画像1 画像1

12月23日(金)お楽しみ会(1・2年)その1

5月のスポーツフェスティバルで行った種目です。自分の陣地に球をたくさん入れた子が1番です。
そのあと教室に帰ってビンゴゲームをしました。(順番が前後しています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(金)お楽しみ会(3・4年)

ドッジボールを楽しんでいます。
寒い中でしたが汗をかくくらいいっぱい動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(金)お楽しみ会(5・6年)

体育館で卓球を楽しんでいます。
広い体育館なのに、3台真ん中に集まってやっています。
この後バドミントンを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(金)お楽しみ会(やまびこ)

オセロゲームです。
どっちが勝ったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(金)お楽しみ会(1・2年)その2

まちがい探しゲームといすとりゲームです。
しれっとサンタさんがいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)子どもは風の子

休み時間の様子です。ほぼ全校でおにごっこをして遊んでいます。
この寒い中、さすが「子どもは風の子」です。
大人がいっしょに遊んだら「風邪の子」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

特色ある学校づくり推進事業

校長からのたより

その他

保健だより