ようこそ 美里中学校へ!

今週の木曜日に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今週の木曜日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を祝う会は、2月29日の開催。写真は、先週の木曜日と本日の様子です。1・2年生が、卒業生のために生き生きと活動しています。

スタッフ会が本格的に活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から「卒業を祝う会」の特別日課がスタート。1・2年生の活動がより本格的になっています。3年生のために、2年生がリードして全力で取り組んでいきます。行事に向けて取り組む生徒たちの顔は、生き生きしています。

2月21日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝はミサトーク。「校則を変えていくため、自分たちに必要なことは」というテーマで話し合いが進められました。3年生は、3時間目に卒業式練習を行い、卒業証書授与の動きなどを確認しました。

第4回 地区別会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日(月)帰りの会後、4回目の地区別会を実施しました。今回は、来年度の代表・副代表決め、メッセンジャー(地域の方にたよりを届ける係)の引継ぎなどを行いました。

自然教室帰着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室の3日目、学校への帰着時は雨模様であったため、帰着式を本日の5時間目に実施しました。今回の自然教室では、司会や代表として話す生徒が大変立派であったことが印象的でした。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3時間目、3年生が最初の卒業式練習を行いました。今後、感染対策をしながら主人公として臨む式を創り上げていきます。

1年生 食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の栄養教諭による食育の授業が、1年生対象に行われました。「一日にどのくらいの野菜を食べればいいのだろう」という学習テーマのもと、給食などを例に学びました。

1年生 SDGs学習の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、「自分たちが考えたSDGsのアイデア」を、グループ単位でクラスの仲間に発表しました。生徒の発表をみていると、パワーポイントで作成した資料の質が高く、発表も班員で上手に割り振って分かりやすく伝えていて感心しました。

育友会 新旧役員・地区理事引継ぎ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月10日(土)、令和5年度と6年度の育友会役員・地区理事の皆様に集まっていただきました。大幅に活動を削減して今年度で3年目。今後も、保護者と地域、教職員が手を取り合って生徒たちの活動を見守っていきましょう。

自然教室で素敵な思い出ができますように

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が自然教室の成功を祈ってつくったお守りを届けに、2年生の教室を訪問しました。3年生一人一人が刻んだメッセージを、じっくり読んでいる様子がみられました。

最後の委員会・生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日が、3学年そろって行う委員会や生徒議会の最終実施日となります。2年生が自然教室、3年生が高校入試を控えていることから、今回は感染予防としてリモートなどで行い、タブレットを活用して活動の振り返りを提出しました。各委員会、学年ごとに異なる教室に入っての実施とし、委員長や副委員長が各教室をまわって指示をしたり、協力の御礼を伝えたりしている委員会もありました。生徒議会は、今後行われる活動についてリモートで生徒会役員が伝え、質疑応答をする形をとっていました。本来は今までどおり互いの顔を見て実施したいところでしたが、大切な行事や入試に万全で臨むため、コロナ禍の経験を生かした取組としました。

3年生ありがとう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日間に渡って、3年生が行ってくれた愛校活動。今日も朝早くから3年生が登校し、昨日ワックスがけのために廊下に出していた机やいすを元通りにしてくれました。きれいになった特別教室や廊下階段をみて、改めて3年生に感謝です。

愛校活動第2弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、3年生が卒業を前に愛校活動を行ってくれました。音楽室や理科室などの特別教室をきれいに掃除し、ワックスもかけてくれました。心も教室もピカピカです。

3年生愛校活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生愛校活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年生愛校活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年生愛校活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年生愛校活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日明日の2日間、午後の時間を使って、3年生が愛校活動をしてくれます。今日は、3年生の教室と1・2年生フロアの廊下をきれいに掃除し、ワックスをかけてくれました。とてもきれいになり、感謝です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

豊田市・愛知県などから

美里の風

行事案内

その他

学年通信

集金のお知らせ

学年通信と集金のお知らせ以外の学年配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

学校からのたよりその他

いじめ防止基本方針