ようこそ 美里中学校へ!

高校調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室では、高校調べが行われていました。豊田市や岡崎市にある高校を挙げ、それぞれの学校の特色などを調べていました。

前期の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室では、前期の振り返りが行われていました。プリントに、自分の前期の取り組みを思い返しながら記入していました。あるクラスでは、同じ役割を任された前期・後期のそれぞれの生徒が向かい合って、ねぎらいのメッセージや後期に頑張ることなどを伝え合っていました。

校則の見直しなど、前期生徒会役員の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、生徒会考案の「写真アートプロジェクト」が行われています。これは、生活習慣の向上を狙いとし、生徒があいさつや2分前着席などを意識して行動し、ポイントを集めていく活動です。ポイントを集めるとパズル状になった学年主任の写真が完成していきます。また、本日、前期生徒会役員が校長室にきてくれ、先日行った生徒アンケートと生徒指導部の先生と生徒会役員の話し合いをもとに、服装に関する見直し案を提案してくれました。一人一人の生徒の思いに寄り添った提案であり、「ぜひ、進めてください」と返答しました。

ミサトークの効果!?2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ミサトークの効果!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の朝、今週も元気にミサトークが行われました。先日、他校の先生たちが美里中の授業を参観されたとき、「先生が指示を出すと、生徒たちがすぐに隊形をつくり、活発に話し合いを進め、班の意見を分かりやすくまとめて発表していて、驚き、感心しました」と話していました。地域の方から、地域行事に参加した生徒がまっすぐ前を向いて話を聞いてくれると、お褒めの言葉をいただきました。美里中生の当たり前が、周りの人に認められ、幸せにしているならば、素敵なことですね。

2年生 学年通信No7

海外派遣

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は、久しぶりに市内中学生のイギリス派遣が実施されました。先週の金曜日に、活動を終えて派遣団が元気に帰ってきました。現地ではとても有意義な時間を過ごしたそうです。今日は、本校の派遣生が校長室や職員室に帰国の報告にきてくれました。後日、全校生徒の前で、活動報告会を行う予定です。

後期生徒会・委員会・議員会・級長会活動開始2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

後期生徒会・委員会・議員会・級長会活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日、後期最初の委員会・生徒議会などが行われました。委員長・代表決めを行い、後期の活動内容について新しいメンバーで話し合いが行われました。美里中の自治的活動は、学校の柱です。前期同様、後期の活発な活動を期待しています。

9月30日・10月1日の大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月30日・10月1日の大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月30日・10月1日の大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月30日・10月1日の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この土日で、いくつかの部が大会に臨みました。どの会場にも多くの保護者の皆さんが応援に駆け付け、大きな声援を送ってくださっています。選手たちは、今持てる力を精一杯発揮し、声をかけあいながら前を向いて頑張っていました。新チームとして1・2年生が一生懸命プレーしている姿はかっこよく、頼もしく感じました。
 市内で準優勝したハンドボール部と、土曜日の大会で勝ち上がったソフトボール部は、今後行われる西三河大会に出場します。活躍を期待しています。

3学年集金 9月分

今週の出来事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月も、もうすぐ終わり。学級の時間には、体育祭に向けて係決めをしたり、パフォーマンスバトルの踊りを考えたりと、準備が少しずつ進められています。また、後期の生徒会役員が決定し、校長室で決意を語ってくれました。「この人たちを選んでよかった」と美里中の生徒たちが思える、素敵な生徒会執行部に成長してくれることを祈っています。

1年生 9月分 学年集金

【訂正】3年生 10月予定

2年生 9月分 学年集金

数学の研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

数学の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のクラスで数学の研究授業を行いました。「具体的な場面で方程式・比例式を活用する」単元での授業です。今日は、「比の関係に着目して、分量を変えても同じ割合にできるか考えよう」という学習課題のもと、授業が進められました。協働して課題解決する場面では、ペアで説明し合ったり困ったことを聞いたりする時間を設け、熱心に話し合っていました。また、ICT機器を使って生徒の考えた関係図をホワイトボードに映し出し、全体交流することで、量の変化が可視化され、生徒がイメージしやすくなる工夫がされていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 ★第47回卒業式
3/8 合格発表(公立)

豊田市・愛知県などから

美里の風

行事案内

その他

学年通信

集金のお知らせ

学年通信と集金のお知らせ以外の学年配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

学校からのたよりその他

いじめ防止基本方針