文化発表会IIを開催しました

5、6時間目に文化発表会IIとして、総合的な学習の時間や海外派遣生の報告、そして有志による発表を行いました。
発表で頑張った人、準備や裏方として支えた人など、生徒全員が楽しみ、輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会IIのようす

2年生の発表です。職場体験で学んだことやこれからの自分について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会IIのようす

3年生は地域貢献、地域活性化について、松平地区の魅力の発信や自分たちにできることを提案しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会IIのようす

豊田市中学生海外派遣事業でイギリスとアメリカに派遣された生徒による発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会IIのようす

有志発表はラップバトルや漫才、ダンスなど、趣味や特技、この機会にチャレンジしたことを発表し、全校生徒で盛り上がりました。新たな仲間のよさに気づくよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会IIのようす

真っ暗の中のこの光も、パフォーマンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会IIのようす

最後は生徒と先生のコラボレーションバンド演奏で幕を閉じました。
来年はどのような文化発表会にしたいか、夢をもち創造を広げて考えてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 朝の清掃活動

 3年生による朝の清掃活動の様子です。
 朝の気温が低くなってきましたが、学校のために、自分のために掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 朝の清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生による朝の清掃活動の様子です。
 普段、清掃をしないところにも目を向けて掃除をしています。

研究授業(どうしてフライング?)

2年3組では、理科の研究授業を行いました。生物の体の動きと陸上競技のフライングのルールを関連づけて実験したり考察したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくフェスタのお知らせ

わくわくフェスタチラシへのリンク

↓↓↓↓

わくわくフェスタチラシ

はちまきに想いをのせて

体育祭で使うはちまきに組団の仲間からメッセージを書いてもらっていました。それぞれの思いや声援を胸に明日は頑張ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒で体育祭会場準備をしました

体育祭前日準備をしました。テントの設営やグラウンド整備、来場される方が気持ちよく過ごせるように清掃も行いました。
生徒会の体育祭テーマ「楽援協想ー思い出しかいらんー」のもと準備から頑張るようすが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭での保護者席のご案内

体育祭での保護者をはじめとしたご来場の方のエリアは正門側となります。譲り合ってご利用ください。
画像1 画像1

体育祭での来場者トイレのご案内

体育祭にご来場の方はトイレは体育館トイレをご利用ください。清掃もしっかりしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

松中ソーランの披露

明日の本番では、松平中生徒が一丸となってフィナーレソーランまで駆け抜けます。ご声援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中ソーランの披露

団長による意気込みや特徴の紹介、披露の後は自然の拍手がおきたり他の団長からエールが送られたりするなど、互いを認め合う温かな雰囲気の中で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中ソーランの披露

明日の本番では保護者の皆さまに正面から見ていただけるようにしています。ということで、生徒が互いのソーランを見られるようにソーランの見せ合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けて最後の・・・

生徒たちが力を合わせて練習や準備を行ってきた体育祭がいよいよ明日開催です。
今日は最後の練習、打ち合わせや、松中ソーランの披露を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行のようす

生徒会種目の練習や松中ソーランの発表順を決めました。団長によるじゃんけんでの発表順決めも盛り上がっていました。当日のフィナーレはソーラン総踊りです。会場の皆さんで踊ることを生徒全員が楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学年通信

保健だより

その他

いじめ防止

進路指導