学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

10/18 弓道大会8

個人でのエントリーです。

緊張感を持ちながら、練習の成果を発揮できるようがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 弓道大会7

女子Eチームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 弓道大会6

女子Dチームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 弓道大会5

女子Cチームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 弓道大会4

女子Bチームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 弓道大会3

女子Aチームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 弓道大会2

多くの生徒がエントリーしました。

男子Aチームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 弓道大会

県大会予選を兼ねた大会が行われました。

開会式では、選手宣誓の機会をいただきました。

先輩が残してくれたチャンスです。

立派に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 合唱タイム

3年生と2年生の歌い合わせの様子です。

2年生は、3年生が歌う姿を食い入るように見て、体全体で合唱を聴いているようでした。

3年生も、2年生からの感想を素直に受け止め、今後に生かそうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 1年生 総合的な学習の時間

1年生は今月末に事業所を訪問しインタビューに出かけます。

質問内容を再検討するとともに、後輩へ出かける際の注意点などを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 2年生 総合的な学習の時間2

レイアウトやイラスト、掲載する文章の担当に分かれて作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 2年生 総合的な学習の時間

「仕事図鑑」の制作に取り組んでいます。

今月中をめどに完成させるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 3年生 合唱練習

合唱の練習をしていました。

みんなが意欲的に取り組んでいます。

こだわるところも細かくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 3年生 美術

サンドブラストです。

どう見えるか確かめながら色をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 2年生 国語

平家物語の学習ですね。

意味を確認しながら読み進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 3年生 国語

詩ですね。

表現に着目して作者の思いを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 3年生 保健

今日は保健分野の学習でした。

環境の変化への体の適応などについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 1年生 数学4

最後はしっかり今日学習したことを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 1年生 数学3

関数とは?

もう説明できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 1年生 数学2

途中、学習用タブレットで小学校の既習内容を振り返り、関数と結びつけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/24 文化祭(合唱コンクール)

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール

地域学校共働本部