学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

6/13 修学旅行159

掛川パーキングエリアを出ました。

次の目的地は、いよいよ上郷中学校です。
画像1 画像1

6/13 1・2学級 太鼓に挑戦!

3年生が修学旅行中のため少人数ですが、2週間ぶりに太鼓に挑戦しています。
上郷ベースの職員さんも参加して盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 修学旅行158

中華街、追加です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 修学旅行157

からの・・・富士山ポーズ!

足柄サービスエリアを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 修学旅行156

足柄サービスエリアに到着です。

富士山がきれいに見えました。

富士山をバックに。

・・・よく見ると・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 修学旅行155

富士山がきれいに見えました!

行きは雲に覆われていて見えませんでした。

帰りは不意にその姿を表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 修学旅行154

中華街でもけっこうおみやげ買ってましたね。

中華街を後にし、豊田市を目指します。

2組のバス内では、延々とインタビューコーナーが続いています。

担任の先生も巻き込まれました!


・・・私も巻き込まれました!!
画像1 画像1

6/13 修学旅行153

先生たちが占いに挑戦。

この表情。

それを見ている生徒のリアクション。

なんて言われたんでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 修学旅行152

おみやげもいっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 修学旅行151

画像1 画像1
食べ歩きも楽しみます。

6/13 修学旅行150

すっかり中華街に染まりました。
画像1 画像1

6/13 修学旅行149

おみくじもありました。

どうでしたか?
画像1 画像1

6/13 修学旅行148

ごちそうさまをして、中華街を散策しました。

早速イチゴ飴!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 修学旅行147

けっこう量が多そうでしたが、あっという間になくなりましたね。

デザートはもちろん杏仁豆腐でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 修学旅行146

目の前の料理を回しながらお皿に盛っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 修学旅行145

中華はやっぱり円卓ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 修学旅行144

大きなお店でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 修学旅行143

お店に入って、中華料理を堪能します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 修学旅行142

中華街に来ました。

大きな門がお出迎えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 修学旅行141

再びレインボーブリッジを渡ります。

右手にお台場、左手に豊洲市場を見ながら、横浜へ向かいます。

やはり疲れているのか、すでに寝ている生徒もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 市内大会バレーボール会場
7/1 第4回委員会

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

コミュニティ・スクール