| 9/12 3年生 マッスル杯8
様子をご覧ください。             9/12 3年生 マッスル杯7
様子をご覧ください。             9/12 3年生 マッスル杯6
様子をご覧ください。             9/12 3年生 マッスル杯5
様子をご覧ください。             9/12 3年生 マッスル杯4
様子をご覧ください。             9/12 3年生 マッスル杯3
様子をご覧ください。             9/12 3年生 マッスル杯2
始まる前からテンション爆上がり!?             9/12 3年生 マッスル杯
3年生が学年レクリエーションを行いました。 マッスル杯学級対抗アルティメット大会です。             9/12 お昼の放送
今日は、3年生執行委員立候補の2名が演説を行いました。 お疲れさま。             9/12 上中タイム
上中タイムの時間にも精力的に学級を回って呼びかけていました。             9/12 今朝の登校風景
週末になりました。 生徒会役員選挙まであと一週間ですね。 候補者が元気よく活動していました。 立哨ありがとうございました。             9/11 1年生 合唱コンクールに向けて
1年生です。 初めての合唱コンクール、全力を尽くそう。             9/11 2年生 合唱コンクールに向けて2
発声練習です。             9/11 2年生 合唱コンクールに向けて
2年生も合唱コンクールに向けて動き出しました。 早速、パートごとに練習をしていました。             9/11 3年生 合唱コンクールに向けて
学級活動の時間を利用して、合唱コンクールに向けて学級の目標を考えていました。 一人では合唱はできません。 全員の力があって初めて合唱になります。 中学校生活最後の合唱コンクール、悔いを残さぬよう。         9/11 1・2学級 体育
コーディネーショントレーニングをしていました。 うまくできたかな?             9/11 2年生 音楽2
パートごとに練習をしていました。         9/11 2年生 音楽
合唱コンクールの練習が始まりましたね。         9/11 うーん    考えさせられます。 9/11 お昼の放送
選挙管理委員により、後期生徒会役員選挙立候補者の、放送での演説が行われました。 今日は、会長立候補者の演説を聞きました。             | 
 | |||||