10/19 バレーボール女子大会5
でも、今後の伸び代を感じたように思います。
この悔しさは必ず返していきましょう。 選手のみなさん、お疲れ様でした。 保護者のみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 バレーボール女子大会4
最後は一歩及ばず、敗れてしまいましが熱戦でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 バレーボール女子大会3
手に汗握る接戦となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 バレーボール女子大会2
1セット目を取られてしまい、続く2セット目。
声を出して自分たちを鼓舞しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 バレーボール女子大会
バレーボール女子の大会です。
先週の試合で勝ち上がってきました。 1試合目を落とし、5位決定戦に回りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 始球式2
始球式の後、両チームの選手からサインボールをいただきました。
緊張したかと聞いてみると、緊張はせずに楽しかったと返ってきました。 大したものですね。 昨年度も行わせていただいた3年生も応援にきており、「合格です」と言っていました。 その後は試合を観戦しました。 貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。 お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 始球式
ソフトボール部のバッテリーが、JDリーグで始球式をする機会をいただきました。
ナイスピッチングでしたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/18 弓道大会8
個人でのエントリーです。
緊張感を持ちながら、練習の成果を発揮できるようがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/18 弓道大会7
女子Eチームです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/18 弓道大会6
女子Dチームです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/18 弓道大会5
女子Cチームです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/18 弓道大会4
女子Bチームです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/18 弓道大会3
女子Aチームです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/18 弓道大会2
多くの生徒がエントリーしました。
男子Aチームです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/18 弓道大会
県大会予選を兼ねた大会が行われました。
開会式では、選手宣誓の機会をいただきました。 先輩が残してくれたチャンスです。 立派に行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/17 合唱タイム
3年生と2年生の歌い合わせの様子です。
2年生は、3年生が歌う姿を食い入るように見て、体全体で合唱を聴いているようでした。 3年生も、2年生からの感想を素直に受け止め、今後に生かそうとしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/17 1年生 総合的な学習の時間
1年生は今月末に事業所を訪問しインタビューに出かけます。
質問内容を再検討するとともに、後輩へ出かける際の注意点などを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/17 2年生 総合的な学習の時間2
レイアウトやイラスト、掲載する文章の担当に分かれて作業を進めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/17 2年生 総合的な学習の時間
「仕事図鑑」の制作に取り組んでいます。
今月中をめどに完成させるようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/17 3年生 合唱練習
合唱の練習をしていました。
みんなが意欲的に取り組んでいます。 こだわるところも細かくなってきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|