第1回読み聞かせの会
地域学校共働本部の活動として、地域の方々による「読み聞かせの会」を開催していただいています。
年に8回計画されていて、本日は第1回目でした。中学校で読み聞かせをしているのはあまり例がないようです。 地域の方々が学校に足を運んでいただき、生徒との交流をすることは、本校にとって有形無形の財産となっています。 ありがとうございます。 応急手当講習会(2年)
豊田北消防署藤岡小原分署の方を講師にお迎えして、応急手当講習を行いました。
動画を視聴して、胸骨圧迫のやり方とAEDの使い方の説明を受けました。 また、人形を使って、実践の練習をしました。胸骨圧迫では、胸の中心を一定のリズムで圧迫することを意識しながら取り組みました。 くるみパンづくり(1・2学級)
家庭科の授業でクルミ入りパンをつくりました。
材料を混ぜ合わせ、こねては寝かせ、ガス抜きをしてを繰り返し、最後は自分たちの好きな形に成型して、オーブンへ。 外はパリッと香ばしく、中はふんわりもちもちで、クルミの風味を楽しめる力作でした。 普段の授業も頑張っています(3年)
3年生は、修学旅行を来週に控えて、うきうきモードです。
しかし、5時間目の英語と社会の授業をしっかりと受けていて立派だなあと思いました。 励みになることがあった方が、頑張れるのかもしれないですね、 |