令和6年度の入学式・始業式は4月5日(金)です。2、3年生は前日に準備のため登校します。4月1日から名鉄バスのダイヤ改正があるそうです。名鉄バス利用生徒は気をつけてください。

足助の古い町並み散策

1年生の足助小学校出身者以外のメンバーでウォークラリーを行いました。
足助資料館や旧田口家では市役所の文化財課の方から説明を受けました。
足助の古い町並みを通り抜け、最後は縄文のビーナスに元気よくあいさつをして、足助八幡宮でゴールです。後半は雨も上がり、楽しみながら散策をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

香嵐渓ミニ広場完成記念植樹

 1、2年生の足助小学校出身者が参加しました。
 足助小学校では、香嵐渓の楓の木々が老木となっていることに着目して植樹のための募金活動など香嵐渓の環境づくりに携わってきました。それを引き継いでいる足助小学校の児童と中学生が参加しました。
 市長さんもいらっしゃり、式典、テープカット、植樹、記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立高校新入試制度 説明会

今回は1・2年生の生徒向けに開催しました。
校長先生から説明を受けました。
一回で全てを把握することは難しいですね。
資料を見返すなど、理解を深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 レクリエーション

18日に学年レクを行いました。
企画から運営まで学年プログラム委員がすべて行いました。
とても楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

17日に大掃除をしました。
普段できないところを中心に一時間、精一杯取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 食育の授業

 2年生は、年間を通して食育に取り組みました。
 今日は一年のまとめの授業を行いました。
 主に地産地消について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の授業

国語の授業では、新1年生に渡す学校紹介リーフレット作りをしています。
伝えたいことをコンパクトにまとめてわかりやすく文章を構成する必要があります。
タブレットを使うとグループでひとつのファイルを共有して作成できます。
紙や鉛筆を使うことなく、カラーで写真入りで、複数の人が同時に作成に参加できます。こんなことが学校でもできる時代になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

支援がつながる個別の教育支援計画を始めましょう

画像1 画像1
 愛知県教育委員会ホームページに「支援につながる個別の教育支援計画を始めましょう」が掲載されました。ご一読ください.

ここをクリック→https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/382603_...

2年生 足助城の見学4

鎧のレプリカを実施に着させていただきました。
火縄銃も貸していただき、当時の武士たちの気持ちを考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 足助城の見学3

本丸の2階にあがると、窓から足助の街並みがはっきり見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 足助城の見学2

 西の丸から天守に向けて集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 足助城の見学1

 2年生は足助城の見学に行きました。
 天気に恵まれました。
 平成5年に復元された戦国時代の山城です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4 生徒会選挙

 新年度に向けて、生徒会役員選挙を行いました。
 自らの力で足助中をより良くしていこうという強い意気込みを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語の授業

 作文を書いています。
 タブレットに原稿用紙の枠を取り込んで書いていきます。
 鉛筆で文字を書くことは大切ですが、文章を構成するには、加除修正が楽にできます。
 目的に応じて効果的に活用しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 道徳の授業

 初心
 井上康生さんが題材です。
 みんな積極的に意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館

1年生の国語の時間に学習した書評が本と一緒に展示してあります。
 みなさん見にいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

EF 学級チャレンジショップ

 EF学級のチャレンジショップが開催されます。
 たくさんの素敵な商品がならんでいます。
 先日はほごしゃむけ、今日は先生向けに販売します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 真弓山 第12号を掲載しました

画像1 画像1
学校だより「真弓山」第12号を掲載しました。
 卒業式、送る会、4月の予定など

 こちらからご覧ください。
 ↓↓↓
 学校だより 真弓山 第12号

卒業式を終えて

 卒業生のみなさん、卒業おめでとう。
 今日は、70名の三年生がいなくなり、学校の雰囲気もさみしい感じがします。
 来週の入試に向けて体調を整えて全力を尽くして頑張ってください。
画像1 画像1

2年生 家庭科の授業

 ファイルカバーを製作してしました。
 布を切って、縫い合わせ、ボタンもつけました。
 布は自分で選んだ柄です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31