4/25(金)新入生歓迎会4
今年は、2・3年生が各クラスで企画を考え、1年生を楽しませています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25(金)新入生歓迎会3
今年は、2・3年生が各クラスで企画を考え、1年生を楽しませています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25(金)新入生歓迎会2
今年は、2・3年生が各クラスで企画を考え、1年生を楽しませています。廊下では1年生を誘う声が響いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25(金)新入生歓迎会1
今年は、2・3年生が各クラスで企画を考え、1年生を楽しませています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25(金)前期認証式
議長・委員会委員長・学級委員・議員・生活向上委員の認証式を行いました。
![]() ![]() 4/25(金)授業の様子4
11学級の理科です。実際に植物を観察し、共通点や相違点を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25(金)授業の様子3
13学級の英語です。英語の動詞を発表しています。積極的に発言しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25(金)授業の様子2
16学級の英語です。英単語の意味を調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/25(金)授業の様子1
19学級の数学です。トランプゲームに勝つ方法を数学的視点から考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24(木)体育祭練習4
35学級は、体育祭の目標について考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24(木)体育祭練習3
31学級は、体育祭の目標について考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24(木)体育祭練習2
本日より体育祭日課が開始されました。下校前に体育祭に向けての練習時間があります。36学級は、8の字跳びの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/24(木)体育祭練習1
本日より体育祭日課が開始されました。下校前に体育祭に向けての練習時間があります。34学級は、綱引きの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/23(水)学級旗製作5
3年生です。午後から各学級の担当生徒が学級旗を製作しています。完成に近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/23(水)学級旗製作4
3年生です。午後から各学級の担当生徒が学級旗を製作しています。完成に近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/23(水)学級旗製作3
2年生です。午後から各学級の担当生徒が学級旗を製作しています。完成に近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/23(水)学級旗製作2
1年生です。午後から各学級の担当生徒が学級旗を製作しています。完成に近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/23(水)学級旗製作1
1年生です。午後から各学級の担当生徒が学級旗を製作しています。完成に近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/23(水)朝の様子2
13学級の朝の短学活です。あさジャンをして、お題に沿ってグループで話しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/23(水)朝の様子1
17学級の朝の短学活です。あさジャンをして、お題に沿ってグループで話しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|