学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

9/10 2年生 期末テスト最終日

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 1年生 期末テスト最終日

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 今朝の登校風景

気温よりも湿度で暑さを感じるようでした。

さて、期末テスト最終日です。

最後まで全力を尽くそう。
画像1 画像1

9/9 3・4学級 期末テスト2日目

3・4学級のテストです。

みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 1・2学級 期末テスト2日目

国語のテストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 1年生 期末テスト2日目

1年生の様子です。

時間をうまく使ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 2年生 期末テスト2日目

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 3年生 期末テスト2日目

期末テスト2日目、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 今朝の登校風景

今日は、重陽の節句ですね。

今朝も暑くなりました。

期末テスト2日目です。

立哨ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 1・2学級 期末テスト

3時間目、1・2学級の生徒は数学の期末テストを行いました。

真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 3・4学級 期末テスト

3・4学級です。
画像1 画像1

9/8 1年生 期末テスト

1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 2年生 期末テスト

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 3年生 期末テスト

始まりました。

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 今朝の登校風景

週が明けました。

日差しは相変わらず強いですね。

さて、今日から期末テストです。

これまでの成果を発揮できるよう、精一杯取り組もう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 吹奏楽2

演奏が終わると、予期せぬアンコールが・・・。

臨機応変に対応しましたね。

演奏が終わると、聴いてくださった方から拍手をいただきました。

「中学生は素晴らしいね」というお言葉もいただきました。

参加した生徒のみなさん、お疲れさまでした。

保護者のみなさまもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 吹奏楽

吹奏楽部が、地域の方に演奏を披露する機会をいただきました。

金管楽器の生徒が参加し、2曲演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 学校だよりの発行について

画像1 画像1
本日学校だよりを配付しました。

きずなネットでも配信します。

ここをクリックして、No.13をお読みください。
 ↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo...

9/5 避難訓練3

日本は災害大国といわれます。

地震、火災、風水害、土砂災害・・・、さまざまなことが考えられます。

折しも、今日は台風による影響で猛烈な雨による冠水も目の当たりにしました。

いざという時、自分で判断して行動できることが大切です。

こういう機会にぜひ家族とも話題にしてほしいと思います。

昼過ぎに、校区内を見回りました。

ほぼ水は引き、危険なところもなさそうでしたが、1か所冠水したままのところがありましたので、そのことを生徒に知らせ、気をつけて下校するように話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 避難訓練2

校舎内もしっかりと動線を守り、整然と体育館に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール

地域学校共働本部