5/16 体育祭20
最高記録は出せたでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭19
1年生です。
2・3年生の声援を間近に受け、がんばりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭18
最高記録を目指しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭17
最後の種目、長縄跳びです。
2年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭16
スタッフです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭15
上中リレーを制したのは!?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭14
さすがに迫力がありましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭13
上中リレー、3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭12
白熱した戦いでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭11
上中リレー、1年生です。
縦割りの先輩から、大きな声援をもらっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭10
2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭9
上中リレーです。
2年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭8
玉入れ3年生です。
コンプリートを目指しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭7
玉入れ、1年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭6
最初の競技は、玉入れです。
カゴの高さが低くなった分、かごまでの距離が遠くなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭5
選手宣誓です。
ここまでのがんばりや体育祭への決意、地域の方々への感謝の気持ちなどを話しました。 とても長い言葉でしたが、立派にやり切りました。 準備運動をして、競技が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭4
体育祭が始まりました。
開会式の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭3
3年生のみなさん、ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭2
少し早めに登校した3年生が、会場準備をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/16 体育祭
体育祭です。
今日の天気予報はくもり。 今朝の登校風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |