朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

10/22(水)授業の様子7

24学級の美術です。「夢をつかむ わたしの手」が完成に近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水)授業の様子6

34学級の英語です。ALTの先生といっしょに、グループで後置修飾の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水)授業の様子5

16学級の家庭科です。参考動画を見ながら、ボタンつけの学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水)授業の様子4

22学級の英語です。おすすめのSchool Lunchを紹介する英文をALTの先生と確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水)授業の様子3

12学級の美術です。アートグラスが完成に近づいています。テーマは「自然の美しさ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水)授業の様子2

15学級の技術です。木材を加工して棚を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水)授業の様子1

13学級の理科です。水とエタノールに関する実験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(火)合唱練習7

28学級の「空駆ける天馬」と31学級「結」の歌い合わせです。続いて3年生が歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(火)合唱練習6

28学級の「空駆ける天馬」と31学級「結」の歌い合わせです。最初に2年生が歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(火)合唱練習5

27学級の「海・風・光」です。3年生を前に歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(火)合唱練習4

25学級の「君とみた海」です。3年生を前に歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(火)合唱練習3

32学級の「群青」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(火)合唱練習2

22学級「時を越えて」と12学級「カリブ夢の旅」の歌い合わせです。続いて1年生が歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(火)合唱練習1

22学級「時を越えて」と12学級「カリブ夢の旅」の歌い合わせです。最初に2年生が歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(火)授業の様子2

23学級の数学です。図形の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(火)授業の様子1

21学級の英語です。Favorite School LunchをALTの先生に紹介するために、他校の栄養教諭の先生に給食のtriviaを尋ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(月)合唱練習9

36学級の「友」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(月)合唱練習8

13学級の「HEIWAの鐘」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(月)合唱練習7

14学級の「怪獣のバラード」です。35学級で歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(月)合唱練習6

34学級の「証」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 公立高等学校推薦・特色選抜合格発表
2/10 学年末テスト
2/11 ★建国記念の日
2/12 学年末テスト
2/13 学年末テスト(1,2年のみ) フレキシブルハイスクール(豊野)検査

校長からのたより

学年通信

保健だより

進路より

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

いじめ防止基本方針