学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

7/14 2年生 進路学習

8月23日(土)に豊田市高等学校魅力発見フェスタがスカイホール豊田で行われます。

それに伴って各学校の生徒が作成した学校紹介動画を見ていました。

市内の公立高校は、それぞれに特色のある教育活動を行っています。

2年生だからまだ早い?

いえいえ、今からしっかり情報を得ていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 1年生 数学

文字式が何を表しているのかを説明しました。

見慣れない記号も書かれていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 2年生 道徳

「制服は誰のもの」という資料を読んで、制服について考えていました。

グループごとに意見交換をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 2年生 理科

植物の細胞と動物の細胞の違いについて考えていました。

何がどう違うんでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 3年生 理科

学習診断テストの解説をしていました。
画像1 画像1

7/14 1・2学級 トーンチャイム

トーンチャイムの練習をしていました。

どうやったらよりきれいな音が出るのか、ということも考えていました。

いいアイデアを思いついたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 1年生 英語

振り返りシートに記入しながら言い方を考えていました。
画像1 画像1

7/14 1年生 社会

聖徳太子が行った国づくりについて学習していました。
画像1 画像1

7/14 3年生 道徳

「私も高校生」という話を読みました。

通信制高校への進学を決意した私。

私が通信制に決めた時の思いや4年間学び続けることができた理由などについて考えました。

自分自身も今後進路を決めて行かなけれななりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 今朝の登校風景

今朝も快晴でした。

時折風が吹くと心地よさを感じました。

夕方以降、今夜はまとまった雨が降りそうです。

さて、夏休みまでは一週間となりました。

やり残しがないように。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 部活動の地域展開2

地域指導者の方にお集まりいただき、連絡会議を行いました。

今後順次導入する予定の部活アプリについて、市の方から説明をしていただきました。

その後、夏休み中の活動について、さまざま確認するとともに、意見交換もしました。

現在、部活動ごとに懇談会を実施し、部活動の地域展開について説明したり、補助員への協力をお願いしたりしています。

ご理解とご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 部活動の地域展開

地域部活動指導者連絡会議を行いました。

会議には、地域展開を進める学び体験推進課の職員の方にも参加していただきました。

会議に先立ち、上郷中の部活動の様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 学校だよりの発行について

画像1 画像1
本日、学校だよりを発行しました。

総合体育大会の7月5日、6日実施分の結果も掲載しました。

お読みください。

ここをクリック
 ↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo...

7/11 1・2学級 太鼓

太鼓の練習をしました。

もう、すっかり覚えている様子で、すぐに通して演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 1年生 英語

ペアで会話文を読み合っていました。

その後、読むスピードを先生と競いました。

さて?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 2年生 国語

漢字50問テストの解説でしょうか。

それぞれ問題用紙と見合わせながら確認していました。
画像1 画像1

7/11 3年生 理科2

こちらの学級でも学習診断テストの解説を行っていました。

手応えはどうだったでしょうか。
画像1 画像1

7/11 3年生 理科

学習診断テストの解説を行っていました。
画像1 画像1

7/11 3年生 数学

練習問題を解き、教え合っていました。

担任の先生も様子を見にきていましたね。

学習診断テストはどうだったかを聞くと、なかなか難しかったそうです。
画像1 画像1

7/11 今朝の登校風景

登校する生徒の口から、「暑い」という言葉が聞かれます。

蒸し暑いですね。

夏休みまでは、あと一週間となりましたね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 3年個別懇談会
1/9 3年個別懇談会
1/13 3年個別懇談会

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール

地域学校共働本部