★飯野小学校のホームページにようこそ!毎日の学校生活の様子をお伝えします

10/24 3年 授業勉強会2

授業が終わった後も、先生を囲み質問する児童がたくさんいました。
3年生の子どもたちは、とても熱心に考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 3年 授業勉強会

3年生の算数の授業の時間に、先生達が授業勉強会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校だより 智を磨く No.24」発行

「学校だより 智を磨く No.24」を発行しました。
【今号の内容】
・運動会「熱結!最高の瞬間を仲間とともに!」
下記をクリックして御覧ください。
智を磨く No.24
画像1 画像1

10/23 5年 算数

こちらは5年生教室前の廊下の掲示物です。
こんなにたくさんの数のドリルに取り組んでいます。
算数が苦手な子は1年生の問題から順番に、自主的に取り組んでいます。
素晴らしいことです。
画像1 画像1

10/23 3年 算数

3年生の教室の掲示物です。
教科担当教員が作成したものです。
常に目につく位置に掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 1年 弦楽器コンサート

2年生、3年生と一緒に弦楽器コンサートを聴きました。バイオリン、ビオラ、チェロで、よく知っている曲をいくつか演奏していただきました。イントロクイズをしたり、演奏に合わせて校歌を歌ったり、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 1年 お話の絵 完成

海の底の絵にヤドカリや海の生き物たちを貼り付けて、お話の絵が完成しました。とても素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22 1・2・3年 弦楽コンサート2

2拍子と3拍子の違いを体感を通して学びました。
2拍子はミッキーマウスマーチ、3拍子はベートーベンのメヌエットです。
足踏みや手拍子で拍を取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 1・2・3年 弦楽コンサート

123年生が、チェロとビオラ、バイオリンのコンサートを楽しみました。
トトロの演奏に乗って体育館に入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 作ったおもちゃを3年生にみてもらおう

 1年生をおもちゃ祭りに招待する前に、去年おもちゃ祭りに招待してくれた3年生に、作ったおもちゃで遊んでもらい、アドバイスや感想をもらいました。
 予想以上に3年生が楽しんでくれた、と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 4年 ストップ温暖化教室2

理科室一面の掲示物と、二酸化炭素の重さを比べる実験などを行い、2時間みっちり温暖化を防ぐための取組について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22 4年 ストップ温暖化教室

地球温暖化防止コミュニケーターの池本さんを講師に迎え、ストップ温暖化教室を開催しました。
4年生は1年を通して環境について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 運動会16

6年生の部です。
最後まで競り合いが続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 運動会15

運動会の一番の山場である高学年リレーです。
5年生の部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 運動会14

白組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 運動会13

1、2年生で一緒に玉入れです。
赤組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 運動会12

低学年の競遊です。
リロを踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 運動会11

中学年リレーです。
低学年リレーに比べ、圧倒的に速いです。
順位が目まぐるしく入れ替わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 運動会10

高学年の全員熱結 絆輪とびです。
昨年度の6年生も応援に駆けつけてくれました。
成長した高学年の姿を見て驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 運動会9

低学年リレーです。
運動会の花形競技は何と言ってもリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 ひまわり

保健だより

地域支援室だより

お知らせ

夏休みのしおり

作品募集

いじめ防止基本方針

災害時の対応

特色ある学校づくり推進事業