本日の学校の様子
1・2年生が豊田市から講師の方々に来ていただいて「ものづくり教育プログラム」の授業を行いました。家庭から持参した牛乳パックを切ったり、ホッチキスで材料を留めたりして作品を作りました。
固い牛乳パックを切るのに苦戦している子もいましたが、講師の方々の助けも受けて楽しい作品を完成しました。材料の準備ありがとうございました。
本日の学校の様子
3・4年生は11月13日の冷田のまち探検に向けて、下見と自然観察を行いました。カマキリやホトケノザをたくさん見つけて夢中になっていました。2年生は校外学習でバスを使って足助の街並みを訪れました。郵便局や警察署等を訪れ、多くの地域の方々と触れ合いながら学ぶことで学校の中だけでは学べない貴重な学びとなりました。ご家庭でのお弁当の準備ありがとうございました。
本日の学校の様子
3・4年生は体育の授業でマット運動の後転に挑戦していました。きれいに回るコツはつかめましたか?5年生は、家庭科のエプロンづくりで、ミシンやアイロンを使って制作を進めていました。
けがの無いように技術を高めていきましょう。
|