| 6/29 総体 野球2
野球です。             6/29 総体 野球
野球です。             6/28 総体 柔道4
柔道です。             6/28 総体 柔道3
柔道です。             6/28 総体 柔道2
柔道です。             6/28 総体 柔道
柔道です。             6/28 総体 バスケットボール女子4
バスケ女子です。             6/28 総体 バスケットボール女子3
バスケ女子です。             6/28 総体 バスケットボール女子2
バスケ女子です。             6/28 総体 バスケットボール女子
バスケ女子です。             6/27 1年生 総合的な学習の時間2
どんな追究課題を設定するかで、その後の学習が大きく変わります。 しっかりと考えていこう。         6/27 1年生 総合的な学習の時間
探究課題の設定をしていました。 いきなり決めるのは難しいので、まずはマッピングをしました。             6/27 2年生 選曲2
楽譜を見ながら、真剣に聞き入っていました。         6/27 2年生 選曲
2年生のフロアに行くと、音楽が流れてきていました。 様子を見ると、合唱コンクールの曲を選曲しているとのことでした。             6/27 2年生 英語2
さて、どんな文ができたのか、ちゃんと意味が通じているかを確かめていました。             6/27 2年生 英語
to不定詞を使った文章を、ゲームを取り入れながら考えていました。 英語が書かれた短冊をランダムに選び、文が完成すればOKです。 たくさんの文が生まれていましたね。         6/27 3年生 理科
植物の根は、どの部分がよく伸びるのかを考えていました。 細胞分裂の過程に着目して、予想した考えを話していました。         6/27 1年生 体育
1年生はビート板を使って、クロールの練習をしていましたね。             6/27 3年生 体育
水泳です。 今日は、25mのタイムを計りました。 記録に満足?             6/27 今朝の登校風景
今朝は快晴でした。 天気予報を見ると、ここからしばらく暑い日が続きそうです。 再び梅雨前線が消滅するかも。 引き続き暑さに備えよう。 立哨ありがとうございました。         | 
 | |||||||||||