前期終業式(10月10日)
今日で前期終了です。6年生が修学旅行でしたが、終業式を行いました。2年生、5年生の代表児童が堂々とスピーチの発表を行いました。後期も、次の学年に向けての準備期間として目標をもってがんばりましょう。
修学旅行2日目(昼食)
昼食を食べ、最後の買い物を楽しみました。すごい人が多かったですが、集合時間までにすべての班が集合できました。これからバスで学校に戻っていきます。
修学旅行2日目(清水寺)
清水寺の見学をしました。清水の舞台を体感しました。
金閣寺2
修学旅行2日目(金閣寺)
金閣寺の見学をしました。天気がよく、とてもきれいに見ることができました。
修学旅行2日目(二条城)
二条城の見学をしました。ウグイス張りの床を体感しました。
修学旅行2日目(三十三間堂)
三十三間堂を見学しました。1000体以上の千手観音に圧倒されました。
修学旅行2日目(退館式)
お世話になった旅館の方にあいさつし、三十三間堂に向けて出発します。
修学旅行2日目(朝食)
2日目の朝食の様子です。みんな、自分の食べられる範囲でしっかり食べました。
修学旅行2日目(西本願寺見学)
早朝、5時半から希望者のみ旅館の目の前にある西本願寺の見学をしました。読経が始まる前の厳かな雰囲気を感じることができました。
修学旅行1日目(体験活動 マグカップ絵付け)
マグカップへの絵付けの様子です。
修学旅行1日目(体験活動 念珠づくり)
念珠づくりの様子です。
修学旅行1日目(体験活動 お面づくり)
体験活動のお面づくりの様子です。
修学旅行1日目(夕食の様子)
旅館に着き、すぐに夕食の時間でした。みんな、しっかり食べていました。
修学旅行1日目(入館式)
無事に旅館に到着しました。入館式を終え、食事になります。
修学旅行1日目(マチ探)
東大寺の見学後、班ごとに「マチ探」をしたり、鹿に鹿せんべいをあげたりして楽しみました。
修学旅行1日目(東大寺)
東大寺で大仏を見学しました。大仏の大きさにみんな驚きました。
修学旅行1日目(昼食)
法隆寺の見学後、カツカレーを食べました。食事後、お土産を買う時間を楽しみました。今から 奈良公園に向かいます。
修学旅行1日目(法隆寺)
法隆寺の見学をしました。みんな、バスガイドさんの話をしっかりと聞いて見学できました。
修学旅行1日目(道の駅いが)
予定通り、道の駅いがで休憩し、法隆寺に向けて出発しました。バスでは音楽を聴いて過ごしています。
|