【御礼】スポーツフェスティバル
本日は、大変お忙しい中、スポーツフェスティバルにお越しいただき、ありがとうございました。
2年連続で雨天延期となったわけですが、今年は、昨日夕方になっても雨がなかなか上がらず、かなり心配しました。保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしたことと思います。
そうした中、様々なことを依頼させていただいたわけですが、皆様のご理解・ご協力のおかげをもちまして、雨上がり直後、寒さを感じるような中でしたが、何とか無事に実施することができました。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。
【各学年から】 2025-10-23 13:27 up!
学年通信を確認したい場合
スポーツフェスティバルについて、学年通信を確認されたいこともあるかと思います。沿いした場合は、トップページの左側にある「学校からのたより」から入り、「学年通信」の箇所から、ご覧になりたい学年・日付のものをご確認ください。
いずれも閲覧にはユーザー名・パスワードの入力が必要となります。
【お知らせ】 2025-10-23 06:45 up!
スポーツフェスティバルに関するお知らせ【10月23日 6時20分】
スポーツフェスティバルを実施します。開始時刻等は、予定通りとします。詳細は、6時21分頃に発信したきずなメールの通りです。よろしくお願いいたします。
なお、関係の文書について、以下からもご覧いただけるようにしましたので、ご確認ください。閲覧にはユーザー名・パスワードの入力が必要となります。
令和7年度 スポーツF案内(保護者用)
令和7年度 スポーツF 開始時刻の目安
【お知らせ】 2025-10-23 06:27 up!
全校集会
【学校行事】 2025-10-21 16:35 up!
3年学年通信10月17日号
【各学年から】 2025-10-17 07:29 up!
1年学年通信10月17日号
【各学年から】 2025-10-17 07:29 up!
6年学年通信10月17日号
【各学年から】 2025-10-17 07:24 up!
5年学年通信10月17日号
【各学年から】 2025-10-17 06:53 up!
今日のところは… まだ香らず
そろそろ、咲き始め、香り始める頃ですが、まだ、今日の昼頃は感じませんでした。昨年は、今日の日付で、香り始めたようです。
キンモクセイ 香り始める
【特色ある学校づくり推進事業】 2025-10-15 18:44 up!
6,7,8,9組学年通信 10月14日号
【各学年から】 2025-10-15 07:02 up! *
前後期区切りの式を行いました
前期にがんばったこと、後期にがんばりたいことを代表児童が発表しました。
【学校行事】 2025-10-15 07:00 up!
2年学年通信10月10日号
【各学年から】 2025-10-10 06:48 up!
1の2算数「3つの数の計算」
ある数から、2回のひき算をする問題を解いていました。
【各学年から】 2025-10-08 18:30 up!
給食「レバーとこんにゃくの甘辛煮」
結構、人気のあるメニューなのではないかと思います。なお、味噌汁は「麦味噌」を使ったものでした。
【校長室から】 2025-10-08 14:02 up!
5の1家庭「ゆでる調理」
キャンプ以来の調理という子もいたのではないでしょうか?ジャガイモと青菜を茹でました。昨日の授業の様子です。
【各学年から】 2025-10-08 13:59 up!
6年体育「スポーツフェスティバル練習」
今は、ていねいに、地道に、練習を積み重ねている段階です。なお、これらは、昨日の練習の様子です。
【各学年から】 2025-10-08 13:57 up!
3年体育「スポーツフェスティバル練習」
【各学年から】 2025-10-08 13:49 up!
給食「愛知県産食材入り肉団子・高野豆腐の卵とじ・磯香あえ」
【校長室から】 2025-10-07 18:23 up!
4年体育「スポーツフェスティバル練習」
だんだん練習が本格化しています。隊形を整えたり、移動したり…などの工夫も、みんなで協力しながら練られています。2日(木)の練習の様子です。
【各学年から】 2025-10-07 18:18 up!