10/2 5年 野外活動27
お風呂を出た後は、少し休憩です。
部屋でトランプやUNOをして過ごしています。
10/2 5年 野外活動26
歌あり劇ありダンスあり
最後の締めに全員で気持ちを込めて踊ったソーラン節は、見事なものでした。 少し雲が晴れて、星を見ることもできました。
10/2 5年 野外活動25
コスプレした先生たちと一緒にはないちもんめをして盛り上がりました。
10/2 5年 野外活動24
キャンプファイアです。
飯野小の先生達が応援に来てくださいました。
10/2 5年 野外活動23
少し早い夕食です。
10/2 5年 野外活動22
おいしいカレーができました。
10/2 5年 野外活動21
ご飯とカレーを火にかけました。
10/2 5年 野外活動20
予定の時刻には全部の班が着火できました。
10/2 5年 野外活動19
何をやってもみんなで盛り上がり楽しそうです。
10/2 5年 野外活動18
上手な班は10分ぐらいで着火しました。
10/2 5年 野外活動17
火起こしの勉強中です。
先生達が交代の仕方を実演しました。
10/2 5年 野外活動16
かまどの準備も順調です。
10/2 5年 野外活動15
早い班は20分程度で野菜を切り終わりました。
いろいろな切り方があります。
10/2 5年 野外活動14
調理係も順調です。
10/2 5年 野外活動13
見ていて心配な場面もありますが、怪我することなく作業完了しました。
10/2 5年 野外活動12
かまど係も活動開始です。
まずはナタを使って薪を割ります。
10/2 5年 野外活動11
夕食作りが始まります。
オリエンテーリングでゴール時刻に間に合った班には、賞品としてカレーにウインナーが入りました。 全ての班が間に合いました。 みんな大喜びでした。
10/2 5年 野外活動10
表彰式です。
1位から3位までの班です。
10/2 5年 野外活動9
順調に進んでいます。
10/2 5年 野外活動8
9番のポストでは、円陣を組んで「頑張るぞ!」「オーッ!」のかけ声をします。
|