学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

5/23 2年生 いってらっしゃい2

しっかりね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 2年生 いってらっしゃい

2年生が職場体験学習の事前打合せに出かけました。

気をつけていってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 1・2学級 職場体験に向けて

6月に職場体験を行うようです。

これまで経験のある3年生や2年生は今回一人で挑戦するようです。

経験のない1年生は、みんなで行きます。

その説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 1年生 テストに向けて

いろいろな教科でテスト勉強の時間に充てられていました。

教科担任にチェックしてもらったり、教え合ったりしていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 次は給食

4時間目、教室移動で誰もいない2年生の教室。

給食の準備がされていました。

いいですね。
画像1 画像1

5/23 2年生 国語

枕草子の暗唱テストを行っていました。

そういえば、中学生の時にやったなあ。

聞けば、秋や冬に不安を感じている生徒が多いようでしたが、言い切れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 2年生 数学

テスト勉強の時間にしていたようです。

必要に応じて教え合いながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 3年生 体育

アルティメットの練習です。

はじめにディスクを投げてキャッチ?

制限時間内に一定の距離を往復しているようでした。

間に合うか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 1年生 国語

ことばのきまりの学習です。

文を文節に区切るということをしていました。

どうやって区切りを見分ける?
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だよりの発行について

画像1 画像1
本日、学校だよりを発行しましたので、ご覧ください。

なお、きずなネットでも配信します。

ここをクリック
 ↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo...

5/23 今朝の登校風景

今朝は曇りでした。

今日の午後、2年生が職場体験学習の事前打合せに出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22 2年生 明日は事前訪問3

何のために行くのか、ということを今一度考えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 2年生 明日は事前訪問2

いよいよ明日、体験先へ事前訪問に出かけます。

いろいろ聞いてみると、「バッチリです」という心強い答えが返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 2年生 明日は事前訪問

2年生が職場体験学習に向けて計画や追究課題などについて確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 3年生 修学旅行に向けて

修学旅行のしおりができました。

学年集会を行い、しおりに書かれていることについての説明を受けていました。

班別活動などもありますので、よく聞いて理解し、人任せにせずに一人一人が自覚をもってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 1・2学級 太鼓の練習

今年も和太鼓の練習をしていきます。

これまで行ってきた演奏や動きを確認していました。

1年生も早く覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22 3年生 社会

満州事変後、日本は何が変わったのか?

国内や国外の動きに目を向けて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22 1年生 体育2

軽やかな身のこなしが必要そうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 1年生 体育

タグラグビーのようです。

まずはボールを使わずにしっぽ取りをして、タグをとることに慣れました。

楽しそうな声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 1・2学級 かみごうベースにて2

コイン1枚1枚に、イラストやメッセージをかきました。

当日、このコインが活躍しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 前期終業
10/14 後期始業式

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール

地域学校共働本部