9/28(日)部活動大会結果4
女子バスケットボール部です。
豊田市民総合体育大会 初戦 対 上郷中 23-21 勝利 次戦は来週です。応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28(日)部活動大会結果3
女子バレーボール部です。
豊田市新人戦 決勝トーナメント 準々決勝 対 松平中 0-2 5位決定トーナメント1回戦 対 井郷中 2-0 5位決定戦 対 藤岡南中 2-0 5位で大会を終えました。接戦が続く中、2日間チーム一丸となって戦い抜きました。応援ありがとうございました。 ![]() ![]() 9/28(日)部活動大会結果2
ソフトボール部です。
豊田市新人戦 決勝戦 対 猿投中 2-16 惜敗 準優勝という形で終えることができました。応援ありがとうございました。 来月の西三河大会に向けて頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/28(日)部活動大会結果1
ソフトボール部です。
豊田市新人戦 決勝戦 対 猿投中 2-16 惜敗 準優勝という形で終えることができました。応援ありがとうございました。 来月の西三河大会に向けて頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/27(土)部活動大会結果4
女子バレーボール部です。
豊田市新人戦 予選リーグ 対 豊南中 2-1 対 浄水中 2-1 対 崇化館中 2-0 予選リーグを1位で突破し、明日は決勝トーナメントです。応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() 9/27(土)部活動大会結果3
男子ソフトテニス部です。
個人戦 1ペア 準優勝 応援ありがとうございました。 ![]() ![]() 9/27(土)部活動大会結果2
女子ソフトテニス部です。
豊田市新人戦 団体戦 対 藤岡南中 3対0 対 益富中 2対1 対 崇化館中 0対2 準優勝です。 個人戦 2ペア ベスト4 応援ありがとうございました。 9/27(土)部活動大会結果1
ソフトボール部です。
豊田市新人戦 準決勝 対 上郷中 14-10 勝利 明日は決勝戦です。応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26(金)青少年育成委員会より
朝日丘地区コミュニティ会議の青少年育成委員会より、交通安全啓発運動の一環で、本校の1年生全員にトイレットペーパーが配られました。交通ルールを理解できるようなトイレットペーパーです。これからも交通安全に関する意識を高めていきましょう。写真は15学級の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26(金)3年生学年合唱4
3年生は、学年合唱「大地讃頌」の練習をしています。これまで音楽の授業で練習してきた8クラスの歌声が重なり合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26(金)3年生学年合唱3
3年生は、学年合唱「大地讃頌」の練習をしています。これまで音楽の授業で練習してきた8クラスの歌声が重なり合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26(金)3年生学年合唱2
3年生は、学年合唱「大地讃頌」の練習をしています。これまで音楽の授業で練習してきた8クラスの歌声が重なり合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26(金)3年生学年合唱1
3年生は、学年合唱「大地讃頌」の練習をしています。これまで音楽の授業で練習してきた8クラスの歌声が重なり合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26(金)職場体験事前訪問2
本日は2年生が職場体験の事前訪問に出かけます。安全に気をつけて向かいましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/26(金)職場体験事前訪問1
本日は2年生が職場体験の事前訪問に出かけます。出発のチェックをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/25(木)話し合い活動3
38学級です。3年生の今日の話し合い活動(わくわくタイム)のテーマは、「高校入試」です。面接についての話題が中心です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/25(木)話し合い活動2
28学級です。2年生の今日の話し合い活動(わくわくタイム)のテーマは、「職場体験」です。来週の本番に向けて話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/25(木)話し合い活動1
18学級です。1年生の今日の話し合い活動(わくわくタイム)のテーマは、「合唱コンクール」です。パートごとに日頃の取組について話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/24(水)学校保健大会3
学校保健大会を企画、準備、協力してくださった皆さま、ありがとうございました。本日は、「イチビキ」様より“みそ”を、「しんせい」様より“いりゴマ”を全校生徒分いただきました。ご家庭でも食生活について話題にしてみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/24(水)学校保健大会2
続いて、講師の方を招いて、「名古屋グランパス食育講演」です。クイズを交えながら、楽しく食育を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|