| みんなで作る文化祭【文化祭スタッフ活動】
 文化祭特別日課が始まり、今日の午後はスタッフ活動が行われていました。企画や映像、装飾と、自分の時間と特技を生かして文化祭の成功を願って活動をしていました。みんなで作り、文化祭を成功させようと楽しむ表情が色んな場所で見られました。             社会貢献について考えよう【2年生道徳】
 10月になりました。2年生は今月、豊田市博物館で学習をする機会があります。2年生の道徳の教科書には、豊田市博物館を設計した「坂茂さん」が題材として掲載されています。今日の道徳は、2年生全学級でこの題材を行っていました。坂さんは建築家としてどのような形で社会に貢献できるのかを考え、災害時等に避難所に簡易に紙管でパーテーションを設け、被災者のプライベートを守るものを考案しました。「どうしてこんなことができたのか」を生徒たちは考えていました。自分のもてる力をどのように社会に生かせるのかを考える機会となりました。豊田市博物館には坂さんの設計思想がいたるところに見られます。学習に向かった際、今日の授業を思い出しながら建物を見ることができるといいですね。             | 
 | |||||||