5年生野外活動 朝食
今日の朝食は、パン、サラダ、ハムカツ、ソーセージ、ヨーグルト等です。今日も元気よく活動できるようにしっかり食べています。
【学校行事】 2025-09-20 07:51 up!
5年生野外活動 朝の集い
睡眠不足の児童もいましたが、全員が元気に朝の集いに参加することができました。
【学校行事】 2025-09-20 06:58 up!
5年生野外活動 夜食タイム
キャンプファイヤーを終え、準備してきた夜食を食べ、エネルギーチャージです。
【学校行事】 2025-09-19 19:32 up!
5年生野外活動 キャンプファイヤー2
キャンプファイヤーに参加できない児童もなく、全員で最高のキャンプファイヤーにすることができました。
【学校行事】 2025-09-19 19:26 up!
5年生野外活動 キャンプファイヤー
実行委員の人たちのクイズやゲーム、各学級による出し物、心を一つに全力で楽しみました。
【学校行事】 2025-09-19 19:22 up!
5年生野外活動 夕食タイム2
野外で仲間とカレーライスを食べ、絆を深めることができました。
【学校行事】 2025-09-19 16:11 up!
5年生野外活動 夕食タイム1
カレーが出来上がった班からいただきました。仲間と協力して作ったカレーライスは最高に美味しいです。
【学校行事】 2025-09-19 16:05 up!
5年生野外活動 火起こし2
【学校行事】 2025-09-19 14:38 up!
5年生野外活動 火起こし1
火起こし器を使って、火を作り出します。火種を作り、もぐさに火種をうつします。火種を作り出すことにとても苦労しました。
【学校行事】 2025-09-19 14:33 up!
5年生野外活動 野外炊飯2
【学校行事】 2025-09-19 13:49 up!
5年生野外活動 野外炊飯1
慣れない手つきで、米を研いだり、野菜を切ったりしました。、仲間と協力してカレー作りを頑張っています。
【学校行事】 2025-09-19 13:45 up!
5年生野外活動 オリエンテーリング
入所式を終え、今からオリエンテーリングに出発です。班の仲間と番号と言葉が書いてあるコントロールポストを探します。
【学校行事】 2025-09-19 11:18 up!
6年 図工 総合
図工では、「使って楽しいやきもの」という単元で、ふだんのくらしで楽しく使えるものをつくっています。
総合の調べ学習で、かつて山之手小学校には釜があり、やきものづくりを体験していたことを学びました。先輩たちの作品は、アドベンチャーパークの柵や体育館通路の壁などに今も残っています。
今回は、焼かなくても固まる粘土を使用していますので火は入れませんが、卒業した先輩たちがどのような気持ちで体験していたのか、当時の方々の想いを感じることができました。
【各学年から】 2025-09-19 11:12 up!
6年 5年キャンプ出発の見送り
5年生がバスに乗るとき、「行ってらっしゃい」と声をかけました。昨年度経験したことを思い出している子もいました。今年の5年生も、充実した時間を過ごしてほしいですね。
【各学年から】 2025-09-19 11:12 up!
5年生野外活動 出発式より
欠席者もなく、5年生全員で野外活動の出発式を行うことができました。スローガンの「一生懸命」を心に留め、仲間と協力して絆を深めてきます。
【学校行事】 2025-09-19 09:09 up!
6年 音楽
雨のうた の和音で、オリジナルの旋律をつくっています。タブレット上で何度も試してお気に入りの旋律を考えます。
【各学年から】 2025-09-18 17:20 up!
6年 読書タイム
今週は読書週間です。子どもたちは朝の15分間、静かに読書をしています。
【各学年から】 2025-09-18 10:37 up!
3年学年だより
【各学年から】 2025-09-18 10:20 up!
6年 5年生キャンプの贈り物
5年生キャンプのためにメッセージカードの贈り物をしました。キャンプでの楽しい思い出や気をつけることなどをメッセージにしました。
【各学年から】 2025-09-18 07:52 up!
1年学年通信(9・19)
【各学年から】 2025-09-17 16:55 up!