9/25 2年生学区探検
2年生が探検に行きます。
地域学校協働本部より、ボランティアさんがご協力してくださりました。 気をつけて行ってきてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/25全校草取り
このところ、連日朝、草取りを行っています。
当初草がたくさん生えていましたが、根気良く取り組み、トラックは、かなり土が見えてきました。 中には、草取りの時間以外にも、自主的に取り組んでくれる子もいます。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/24 1年生算数
1年生が算数でかさくらべの学習を行いました。
2つのやかんのかさを比べました。 片方のやかんに水をいっぱいに入れた後、もう一方のやかんに水を移し替えて比べました。 グループで協力して学習できました。 ![]() ![]() 9/24 4年図工
4年生が、板をノコギリで切り、切ったものを組み合わせて作品を作りました。
今回はノコギリで、切ったり、クギを打ったりする活動があるため、ボランティアを募ったところ、多くの保護者様にご協力いただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/22 朝の掃除
今朝、5、6年生が廊下や階段の掃除をしてくれました。
朝の忙しい時に、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/18 4年公共施設見学
4年生が公共施設見学をしました。
まずは、科学館でプラネタリウムの学習です。月の動きや星座、惑星について学習しました。迫力のある映像に、子どもたちは感動していました。次に空気にまつわる実験を見せていただきました。実験を見ながら、空気のことについて改めて知識を深めていました。 次はエコッ、ごみの分別や、ごみ処理施設の見学をしました。口々に自分の思ったことを伝えている様子を見て、充実した一日でした。 4年生は、あいさつもしっかり行っていて、礼儀正しく見学できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生理科の学習
雨水のゆくえについて、調べるために高低差を調べています。
運動場は気温が高すぎたため、昇降口で実験しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA挨拶運動
挨拶運動がありました。
PTA、民生委員の方々にご協力いただきました。 早朝よりありがとうございました。 ![]() ![]() 9/10和太鼓の体験活動
しもやま和太鼓雅様をお招きし、5、6年生対象に和太鼓の体験活動を行いました。
最初、模範演奏を聞かせていただき、あまりの迫力に子供達は、驚き、感心した様子でした。 次に講師の方に教えていただきながら、練習をして、最後に演奏しました。 日本の伝統的な楽器について知る、よい体験になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/9 縦割り遊び
縦割り遊びがありました。
6年生が、毎回計画を立てて進めています。 暑さのため、なかなか体を動かす機会が少ない中、 異学年の友達と遊ぶことができ、楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動続き
委員会活動の続きです。
生活放送委員会は、各クラスのボールの空気補充を行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8委員会活動
夏休みが明けて、最初の委員会です。
暑さに負けず、活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8あいさつ返事ありがとう運動
益富地区で、今日からあいさつ返事ありがとう運動が始まりました。
益富地区で、ずっと長い間あいさつ、返事、ありがとうを素直に言える地域づくりを行なっています。 12日までが強調週間となります。 ![]() ![]() 9/4教員の研修
研修の続きです。
![]() ![]() 9/4教員の研修
夏季休業中に研修したことを、他の先生に伝えています。
写真は、体育の研修です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4鍵盤ハーモニカ講習会
1年生が、鍵盤ハーモニカを学習する前に、講師の方による講習会が行われました。
鍵盤ハーモニカの基本的な使い方について、丁寧に教えていただきました。 これからの音楽が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4避難訓練
避難訓練を行いました。
今回はあらかじめ日時を知らせずに訓練をしました。 放課に訓練を行いましたが、自分たちで身の安全を守り、運動場に避難しました。 決して起こってほしくない地震、火災ですが、万が一に備えていきたいです。 ご家庭でも話題にあげていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4教育相談
昨日から、教育相談が始まりました。
夏休みの様子を聞きながら、アンケートをもとに面談しています。 隣の部屋では、他の児童が、静かに自習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4 3年生書写
小筆を使って線や、字を書く学習です。
![]() ![]() 9/2 外国語活動
4年生が時間の学習をしています。
すごろくゲームを通じて、時間に関する単語について親しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|