学校、各学年から随時情報を更新します。よろしくお願いします。

3年生 9/24(水) 生徒会役員選挙

生徒会役員選挙がありました。3年生にとっては最後の生徒会選挙です。どの候補者も堂々としたスピーチで、さすが3年生!、と言えるものでした。
生徒会役員だけではなく、3年生全体で残りの数ヶ月の学校生活をより良いものにして行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 9/22(月) 学校訪問がありました

 今日は、豊田市教育委員会の指導主事の方をお招きしての授業参観がありました。グループ学習を中心に学習を進める様子や学習用タブレット内の発表ノートを使った意見交換をする授業を参観していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 9/11(木) 机と椅子の調節

今日は机と椅子の高さの調整をしました。
成長期ですので、気がつくと机や椅子の高さが低くなっていることがあります。正しい姿勢を保つことは健やかな成長に欠かせませんし、勉強をするときのストレスも変わります。集中して勉強できるようにおうちの勉強机や椅子の高さも確認してみると良いかもしれません。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 1年生 9/8(月) 令和7年度第2回定期テストが終わりました

 先週木曜日から始まったから定期テストが今日で終わりました。今回は技能教科を含めた9教科のテストでした。台風の影響で金曜日予定されていた英語科のテストは、月曜日実施となりました。土日をうまく活用して満足のいくテスト結果に結びつけることはできたでしょうか。明日からテスト返却が始まります。自分が出来なかったところは再度学習し直すことが大切ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 9/1(月) 「避難訓練」を実施しました

 9/1は「防災の日」です。そこで本校でも、地震発生後、家庭科室から出火したという想定のもと、避難訓練を実施しました。ただし熱中症対策として、避難先は体育館としました。
 東南海地震が近いうちに起きる可能性があると言われています。ぜひご家庭でも防災の日にちなんで、防災グッズの確認や連絡方法や避難先の確認などをしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30