1年学年通信6号特別支援学級通信3号5年学年通信3号6年学年通信3号体育の様子(4年生)
4年生が、手をつないだ人の間をくぐる運動をしています。
書写たいそう(1年生)
1年生が、書写の授業の前に、映像を見ながら字を上手かくための体操をしています。
給食のおはなし(5月23日)
今日は、ピーマンのお話です。
じまん大会3
じまん大会の様子です。
キャッチボールをしている様子を披露しています。 終わった後に、インタビューを受けました。 どの発表も、大盛り上がりでした。
じまん大会2
じまん大会の様子です。
ルービックキューブを6面そろえる速さを披露しています。
じまん大会1
今年度、初めてのじまん大会の様子です。
3組の子どもたちが発表をしました。 写真は、ダンスの様子です。
上体起こし(4年生)
体力テストの様子です。
反復横跳び(5年生)
体力テストの様子です。
ソフトボール投げ(4年生)
体力テストの様子です。
50メートル走(6年生)
体力テストの様子です。
ソフトボール投げ(6年生)
体力テストの様子です。
長座体前屈(4年生)
体力テストの様子です。
50メートル走(3年生)
体力テストの様子です。
3年生が、50メートル走をしています。
ソフトボール投げ(1年生)
体力テストの様子です。
1年生が、ソフトボール投げをしています。
立ち幅跳び(3年生)
体力テストの様子です。
3年生が、立ち幅跳びをしています。
朝の歌(2年生)
2年生が、朝の会で「ドレミの歌」を歌っています。
|
|
|||||||||