そらまめくん 2025年9月4日
夏休みが終わり、読み語りをしていただきました。久しぶりの読み語りに、児童たちは夢中になって聞き入っていました。
【学校の特色ある活動】 2025-09-05 10:11 up!
1年 鍵盤ハーモニカ講習会
1年生の鍵盤ハーモニカ講習会の様子です。講師の方に、歌口の使い方の約束や、いい音が出る「そよ風の息」について教えていただきました。初めて鍵盤ハーモニカの音を出して、嬉しそうな姿がみられました。
【各学年から】 2025-09-05 10:10 up!
5年 理科
理科の学習の様子です。アサガオとサツマイモの花粉を観察しました。
【各学年から】 2025-09-05 10:10 up!
6年 図工 ギャラリートーク 3
豊田市美術館の学芸員の方をお招きして、グスタフ・クリムトの「オイゲニア・プリマフェージの肖像」を鑑賞し、感じたことを発表したり、友だちの考えを聞いたりしました。
【各学年から】 2025-09-05 10:09 up!
3年 図工
図工の授業の様子です。赤、青、黄色の紙粘土を使って自分だけの素敵な容器を作成しました。粘土を使いやすくするために、作る前に粘土の体操(よくこねる)をしました。
【各学年から】 2025-09-05 10:04 up!
ほけんだより9月号
ほけんだより9月号を発行いたしました。こちらよりご覧いただけます。
ほけんだより9月号
【お知らせ】 2025-09-02 14:23 up!
特別支援学年だより
【各学年から】 2025-08-22 11:34 up!
4年学年だより
【各学年から】 2025-07-18 14:55 up!
夏休み作品応募について
【お知らせ】 2025-07-18 14:26 up!
6年学年だより
【各学年から】 2025-07-17 16:53 up!
3年夏休み前学年通信(7.18)
【各学年から】 2025-07-17 16:48 up!
5年 応急手当講習
有事の時に対応できるように、真剣に講習を受けています。
【各学年から】 2025-07-17 16:23 up!
6年 お楽しみ会
もうすぐ夏休み。今日は、お楽しみ会を行いました。なんでもバスケットなどのゲームを行いました。
【各学年から】 2025-07-17 16:23 up!
夏休み作品応募について
【お知らせ】 2025-07-17 16:11 up!
1年学年通信11号(7.17)
【各学年から】 2025-07-17 15:30 up!
ほけんだより夏休み前特別号
ほけんだより夏休み前特別号を配付いたしました。こちらよりご覧いただけます。
ほけんだより夏休み前特別号
【お知らせ】 2025-07-17 11:50 up!
6年縦割りリーダー会
縦割り活動のリーダーたちは、懇談会期間で休み時間が短くても、時間を見つけて活動しています。来週の縦割り遊び、下級生が楽しむ顔を見るのが楽しみですね。
【各学年から】 2025-07-17 08:11 up!
1年 図工
図工「いっしょにおさんぽ」の学習です。粘土の「ひねり出し」の技を使って、「自分」と「一緒にお散歩したい仲間」を作っています。
【各学年から】 2025-07-17 08:10 up!
JRC委員会より ハートフルカードについて
写真は、3年生のハートフルカードポストの様子です。委員会のメンバーは、ポストに投函されたカードを毎日回収してくれています。ということは、3年生は一日でポストがいっぱいになるほどカードを書いているということです。友達のよいところや、ありがとうをたくさん見つけることができています。すばらしいですね。
【特別活動】 2025-07-17 08:10 up!