9/12 3年生 マッスル杯14
栄えあるマッスルカップを手にしたのは、何組だったでしょうか?
みなさん、お疲れ様でした。
9/12 3年生 マッスル杯13
元気があり余っているようですね。
9/12 3年生 マッスル杯12
歓声が止むことはありません。
9/12 3年生 マッスル杯11
実況でも試合を盛り上げます。
9/12 3年生 マッスル杯10
まだまだ続きます。
体育館では熱い戦いが繰り広げられていました。
9/12 歌声が2
すると、下の階からも聴こえてきました。
2年生も動き出していましたね。
9/12 歌声が
放課になり、しばらくすると1年生の廊下から歌声が聴こえてきました。
合唱コンクールの練習がすでに始まっているようです。 「動き出しが早いね」と声をかけました。
9/12 1年生 総合的な学習の時間3
しっかり課題を設定してくださいね。
9/12 1年生 総合的な学習の時間2
今後の学習を考えると、課題はとても大切です。
上郷地区を探検したことも思い出しながら考えていました。
9/12 1年生 総合的な学習の時間
1年生は探究課題を確定する段階でしょうか。
9/12 2年生 総合的な学習の時間3
どんな紙面にするかをイメージしながら、考えているようでした。
9/12 2年生 総合的な学習の時間2
取り上げる仕事を決め、どんな内容にするか、どんなことを聞きたいかなど、計画を立てていました。
9/12 2年生 総合的な学習の時間
2年生は、仕事図鑑の作成に入っていました。
9/12 3年生 マッスル杯9
様子をご覧ください。
9/12 3年生 マッスル杯8
様子をご覧ください。
9/12 3年生 マッスル杯7
様子をご覧ください。
9/12 3年生 マッスル杯6
様子をご覧ください。
9/12 3年生 マッスル杯5
様子をご覧ください。
9/12 3年生 マッスル杯4
様子をご覧ください。
9/12 3年生 マッスル杯3
様子をご覧ください。
|