委員会活動
3つの委員会に分かれて活動しました。
9月のイベントの計画をたてたり、本の整理をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 音楽「たのしくうたおう」
新しい先生に、名前や好きな音楽を紹介しました。
自己紹介の後、これまでに習った歌を、元気いっぱいに歌っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明けのわく2
夏休み明け、はじめての長い休み時間です。
暑さのため外遊びはできませんが、子どもたちは集会室でドッジボールをしたり、教室や図書室で友だちと一緒に過ごしたりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科「植物の実や種子のでき方」
花はどのようなつくりになっているのか調べていました。
ペアで実物や図を見て、説明をし合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 運動会に向けて
運動会に向けて、高学年が始動しました。
今日は6年生が運動会に向けての思いを5年生に伝えていました。 今週中には、団長が決まる予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校だより(9/1)久しぶりの学校生活
久しぶりに賑やかになった教室です。
授業も給食も楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
9月1日は「防災の日」です。
朝の集会で、地震発生時に安全を確保するための3つの行動を確認しました。 2時間目には、シェイクアウト訓練を行い、揺れが収まった後、安全な場所に避難する訓練も行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け集会
全校集会を行いました。
久しぶりの集会でしたが、しっかりと話を聞くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校が始まりました
元気な「おはようございます」が聞こえてきました。
子どもたちの声が学校に響き、活気が戻ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |