7月17日 登校時の安全確保について
保護者の皆様
おはようございます。現在、豊田市西部に大雨注意報 土砂災害注意が発令中です。天気予報によると、7時過ぎまで激しい雨が続くようです。
お子さまの登校時には、道路の冠水等がないか安全を確かめて送り出していただくようお願いいたします。また状況によっては保護者の方による送迎もご検討ください。なお、遅刻等される場合にはきずなネットにてお知らせいただくようお願いいたします。
お子さまの安全を一番に考えた対応をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2025-07-17 06:47 up!
3年生 理科の授業
ゴムの力について班で話し合いをしていました。班員の意見を発表用ボードに上手にまとめらるようになってきました。
【お知らせ】 2025-07-16 09:46 up!
7月16日 1年生 国語の授業
畝部小学校に入学して、3ヶ月半経ちました。国語の授業では、のばす音の書き方を練習していました。子どもたちの成長のはやさに驚きます。
【お知らせ】 2025-07-16 09:40 up!
5年生 外国語の授業
一人ひとり、英語で会話をするテストをしました。待っている時間は、iPadのキュビナを使って復習を進めていました。
【お知らせ】 2025-07-15 17:33 up!
7月15日 4年生 国語の授業
広告にどのような工夫があるかをグループで考えて発表しました。
【お知らせ】 2025-07-15 17:28 up! *
7月14日 希望性個別懇談会
本日から、前期希望制個別懇談会が始まります。一人あたりの懇談時間は、10分間を予定しています。お忙しい中とは思いますが、ご協力をお願いします。
子どもたちは、13時5分に一斉下校する予定です。
【お知らせ】 2025-07-14 11:52 up!
夏休みのしおりを掲載しました
夏休みのしおりを掲載しました。
今年から、夏休みの出校日を設けません。
夏休みのしおり ここをクリック→
夏休みのしおり
夏休み作品応募用紙(印刷用) ここをクリック→
夏休み作品応募用紙(印刷用)
【お知らせ】 2025-07-11 10:28 up!
7月11日 畝部小だよりNo.06 を掲載しました。
畝部小だよりNo.06 7月11日号を掲載しました。(アクセス制限あり)こちらからご覧ください→
畝部小だよりNo.06 7月11日号
【お知らせ】 2025-07-11 09:43 up!
7月10日 567組 マジック鑑賞
マジックゼロのマジックを鑑賞しました。マジックがとても上手でタネがわからないので、子どもたちは体を乗り出して鑑賞していました。
【お知らせ】 2025-07-10 13:56 up!
山の学習2-12
帰着式が行われました。
保護者の皆様、お迎えに来ていただきありがとうございました。
子どもたちからたくさんの土産話が聞けるとよいですね。
【お知らせ】 2025-07-09 16:05 up!
山の学習2-11
退所式を終え、予定通り、バスに乗車し、畝部小学校に向けて出発します。
【お知らせ】 2025-07-09 13:15 up!
山の学習2-10
山の学習の素敵な写真を飾る写真立てはできたかな。この後、退所式です。
【お知らせ】 2025-07-09 12:48 up!
山の学習2-9
【お知らせ】 2025-07-09 12:37 up!
山の学習2-8
さえずりホールでお弁当を食べました。この後、クラフト「写真立て」作りの活動に入ります。
【お知らせ】 2025-07-09 11:58 up!
山の学習2-7
【お知らせ】 2025-07-09 11:04 up!
山の学習2-6
【お知らせ】 2025-07-09 11:01 up!
山の学習2-5
カーインピザが焼き上がりました。アルミ箔をはがして、ほくほくのピザをおいしく食べました。
【お知らせ】 2025-07-09 08:11 up!
山の学習2-4
カートインピザ(トースト)食パンに具材をのせて、アルミ箔で包んみ、まるめて、新聞紙と一緒に牛乳パックに入れて燃やします。
【お知らせ】 2025-07-09 07:40 up!
山の学習2-3
【お知らせ】 2025-07-09 07:12 up!
山の学習2-2
健康観察をして、朝の集いをしました。山の学習参加者はみんな元気です。今から朝食のカートインピザ作りです。
【お知らせ】 2025-07-09 07:03 up!