クラブ活動スタート【2】(6月16日)
各クラブでの活動を思い思いに楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動スタート【1】(6月16日)
4年生から6年生が参加するクラブ活動が今年度初めて行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【1年生】から(6月16日)
1年生が音楽で校歌を歌っている様子です。元気に大きな声で自信をもって歌えるようになってきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【4年生】から(6月16日)
4年生の授業の様子です。畑に植えたツルレイシの様子を観察し、教室で観察記録を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【4年生】から(6月13日)
4年生の体育の授業の様子です。ビート板を利用し、バタ足の練習をしました。みんな、上手に泳ぐことができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【3年生】から(6月13日)
3年生の外国語科の授業の様子です。1から20までの数字を英語で学習しました。積極的に発言しようとする姿がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【2年生】から(6月13日)
2年生の生活科の授業の様子です。育てている野菜につき始めた実の観察をしました。実の数を数えたり、ものさしで実の大きさを測ったりと、一人一人が詳しく観察したことを一生懸命記録しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【6年生】から(6月12日)
6年生の総合の授業の様子です。社会を明るくする運動での発表内容を検討したり、次回のふれあい班遊びを計画したりしました。よりよい発表や遊びになるように一生懸命活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【6年生】から(6月12日)
6年生の図工の授業の様子です。動くおもちゃの完成が近づいてきています。みんな、作品づくりに一生懸命取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【1年生】から(6月12日)
1年生の音楽の授業の様子です。「しろくまのジェンカ」を歌ったり、曲に合わせて動いたりしました。みんな、楽しく活動できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【2年生】から(6月10日)
2年生の国語の授業の様子です。わかりやすく文章を書く練習をしました。書いた文章を読み合い、互いのよいところを伝え合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【5年生】から(6月10日)
5年生の総合の授業の様子です。10月の野外学習に向けて、目標設定するために、野外学習後のなりたい姿を考えました。その上で、今からがんばっていくことについても考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【3年生】から(6月10日)
3年生の理科の授業の様子です。各自で撮影したヒマワリやホウセンカの写真を活用し、発表ノートに気付いたことをまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【4年生】から(6月10日)
4年生の国語の授業の様子です。登場人物の気持ちを考え、一生懸命発言していました。仲間の考えもよく聞いて、考えることができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【4・5・6組】から(6月9日)
4・5・6組の体育の授業の様子です。それぞれの目標に合わせた練習を楽しみながら行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【5年生】から(6月9日)
5年生の理科の授業の様子です。植物の発芽に必要な条件について違う条件下に置いた種の状況から考えました。各自が見つけたことを共有し、発芽に必要な条件を見つけ出していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【2年生】から(6月6日)
2年生の生活科の授業の様子です。育てている野菜の観察をしました。葉っぱの感触、枚数等、細かなところまでよく観察して記録を書くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい班遊び(6月5日)
今年度、3回目のふれあい班遊びを行いました。班ごとに6年生が企画した遊びをみんなで楽しみました。笑顔あふれる、とても楽しい時間となりました。6年生のみんな、楽しい企画をありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子【4・5・6組】から(6月5日)
4・5・6組がシャボン玉づくりを行いました。いろいろな道具を活用して大小さまざまなシャボン玉をつくって楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳の授業が始まりました(6月4日)
今日から水泳の授業が始まりました。5年生の体育の授業の様子です。みんな、今年度最初の水泳の授業を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |