4年生 ストップ温暖化教室
地球温暖化について、勉強しました。地球温暖化を進めないために自分に何ができるのかを真剣に考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科の授業
植物の成長を観察していますが、草の方が成長するようで丁寧に草取りをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日 2年生 虫取り
2年生は、モンシロチョウを探して運動場の草むらで網を片手に駆け回っていました。まだにの被害に遭わないように長袖、長ズボンを着用しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプに向けて
7月8日(火)からのキャンプに向けて、ホイボール(火の舞をLEDで行うもの)の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほけんだより7月号7月1日 1年生 シャボン玉
前回、シャボン玉で遊んだ経験から、「よりたくさんのシャボン玉を作る。」、「より大きなシャボン玉をつくる。」などを目標に工夫を重ねました。写真の様に、子どもたちの工夫の成果がシャボン玉に現れました。
少し、涼しく感じられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |