7/15 2年生 数学
問題集に取り組んでいました。
自分で採点もしながら集中して進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 1年生 美術
前回よりも少し進んでいましたね。
見ていると、発想がなかなかおもしろいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 1・2学級 合唱コンクールに向けて
昨年度の合唱コンクールの様子を振り返っていました。
1年生は、初めての行事。 イメージをつくります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 3年生 社会
学習診断テストの解説ですね。
日付変更線から、時差の問題について考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 1年生 読み聞かせ5
5組です。
いつもいろいろなお話をしてくださり、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 1年生 読み聞かせ4
4組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 1年生 読み聞かせ3
3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 1年生 読み聞かせ2
2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 1年生 読み聞かせ
今日は、1年生が読み聞かせをしていただきました。
1組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 今朝の登校風景
昨夜の雨は上がってくれました。
それにしても、雨風がすごかったですね。 愛知県東部ではなお強い雨が降っているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 2年生 進路学習
8月23日(土)に豊田市高等学校魅力発見フェスタがスカイホール豊田で行われます。
それに伴って各学校の生徒が作成した学校紹介動画を見ていました。 市内の公立高校は、それぞれに特色のある教育活動を行っています。 2年生だからまだ早い? いえいえ、今からしっかり情報を得ていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 1年生 数学
文字式が何を表しているのかを説明しました。
見慣れない記号も書かれていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 2年生 道徳
「制服は誰のもの」という資料を読んで、制服について考えていました。
グループごとに意見交換をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 2年生 理科
植物の細胞と動物の細胞の違いについて考えていました。
何がどう違うんでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 3年生 理科
学習診断テストの解説をしていました。
![]() ![]() 7/14 1・2学級 トーンチャイム
トーンチャイムの練習をしていました。
どうやったらよりきれいな音が出るのか、ということも考えていました。 いいアイデアを思いついたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 1年生 英語
振り返りシートに記入しながら言い方を考えていました。
![]() ![]() 7/14 1年生 社会
聖徳太子が行った国づくりについて学習していました。
![]() ![]() 7/14 3年生 道徳
「私も高校生」という話を読みました。
通信制高校への進学を決意した私。 私が通信制に決めた時の思いや4年間学び続けることができた理由などについて考えました。 自分自身も今後進路を決めて行かなけれななりませんね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 今朝の登校風景
今朝も快晴でした。
時折風が吹くと心地よさを感じました。 夕方以降、今夜はまとまった雨が降りそうです。 さて、夏休みまでは一週間となりました。 やり残しがないように。 ![]() ![]() ![]() ![]() |