1年学級通信7号いきいきタイム2
いきいきタイムの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() いきいきタイム
いきいきタイムの様子です。
草むらで虫を探している子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リコーダー(3年生)
3年生が、リコーダーの使い方を習っています。
初めて使うので、丁寧に確認しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() わりピンワールド(3年生)
3年生が、図工で工作をしています。
作品にかく模様を学習用タブレットで調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電流計(4年生)
4年生が、電流計を使って実験をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひらがなの練習(1年生)
1年生が、「よ」の字を練習しています。
まずは、指でなぞっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食のおはなし(5月30日)
今日は、玉ねぎのお話です。
![]() ![]() ミニトマトの観察(2年生)
2年生が、ミニトマトの観察をしています。
すごく大きくなってきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわくタイム2
運動場でも楽しく遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわくタイム
わくわくタイムの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数のテスト(5年生)
5年生が、算数のかけ算のテストを受けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食のおはなし(5月29日)
今日は、ふきのお話です。
![]() ![]() かっこう(2年生)
2年生が、鍵盤ハーモニカで「かっこう」を弾いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走り高跳び(6年生)
6年生が、走り高跳びの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわく教室
わくわく教室の様子です。
国語の勉強をしています。 ![]() ![]() 走り方教室2(3年生)
速く走るためのコツを学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走り方教室(3年生)
美里スポーツクラブから講師をお招きして、走り方教室を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() たし算とひき算のひっ算(3年生)
3年生が、たし算とひき算のひっ算の勉強をしています。
ボランティアさんにも協力していただいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の様子(6年生)
6年生が、算数のテキストを解いています。
集中してがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|