6月9日の様子
6年生の家庭科です。 
ミシンを使って、トートバッグを作ります。 ボランティアさんがお手伝いしてくれています。  
	 
	 
	 
	 
	 
6月9日の様子
4年生は下水道局の方を講師にお招きし、下水道の勉強をしています。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
5月9日の様子
4月から本校に学生ボランティアさんが来ています。 
ボランティアさんは本校卒業生です。  
	 
6月9日の様子
5年生の理科です。 
発芽の実験の様子です。  
	 
	 
	 
	 
	 
6月9日の様子
5組、6組のプールです。 
 
	 
	 
	 
6月6日の様子
5年生のプールの様子です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
5年生のプールの様子です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
3年生のプールの様子です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
3年生のプールの様子です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
6年生の音楽です。 
リコーダーの練習です。  
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
4年生のプールの様子です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
4年生のプールの様子です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
5組・6組の授業の様子です。 
 
	 
	 
	 
6月6日の様子
5年生の図工です。パズルが完成間近です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
2年生の図工です。きらきらするものを作ります。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
1年生の図工です。絵の具の練習です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
朝の読み聞かせです。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
朝の読み聞かせです。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
6月6日の様子
本日、学校運営協議会を行いました。 
子どもたちの様子を見ていただいたり、学校・地域についての意見交換を行いました。  
	 
	 
	 
	 
	 
6月5日の様子
今日も、上郷中学校2年生が職場体験に来ました。 
 
	 
	 
	 
 |