★飯野小学校のホームページにようこそ!毎日の学校生活の様子をお伝えします

6/25 1年 生活 あさがおの観察

支柱を立てたあさがお、またどんどん伸びています。つぼみを見つけた子、葉っぱの大きさを自分の手を比べる子、様々な気づきがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 1年 図工 せんせいあのね

「学校や家でしたことや思ったことを絵に描いて先生に教えてね。」というテーマです。今日は、小学校で初めて四つ切り画用紙に描きました。どんなことを教えてくれるのか、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 5年生 箸作り体験2

ひまわりネットワークが取材に来ました。
ひまわりニュース&トピックで放送予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 5年生 箸作り体験

瀬戸市にある「わたり工房」御夫妻が、豊田市の端材を使った箸作り体験講座を開いてくださいました。端材を目の粗さが異なる紙やすりで磨き、箸の形に仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 4年生 食に関わる授業2

献立表を詳しく調べると、豊田市産のニンジンが毎日使われていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 4年生 食に関わる授業

栄養教諭の先生をゲストに迎えて、給食に使われている食材について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 あいさつ活動しています

画像1 画像1
運営委員会の企画で、あいさつの活動をしています。
ポイントを集めるとライセンスカードがもらえ、たくさんあいさつするとゴールドカードがもらえます。

6/23 1年 算数 たしざんカードのゲーム

たしざんカードを使って、「答えはいくつ」「大きさ比べ」「カード取り」のゲームをしました。楽しみながらたし算の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 5・6年 学校保健委員会

委員会や休み時間を使って練習していた健康委員会の劇がついにお披露目になりました。知っている子が登場してお客さんも嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 5年 会社活動

2年生に向けて会社活動を盛り上げるために、呼びかけとアンケートに行きました。自主的な活動が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 2年 アパツ体操

 体育委員会の取り組みで、教室でも楽しく体を動かせるダンスを紹介してもらいました。委員会の子が踊っている動画を見て、みんなで踊ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 1年 生活 あさがおの支柱立て

先週、あさがおに肥料をあげたら、ぐんぐん成長して、蔓が伸びてきました。今日は、支柱を立てて、蔓を巻きつけてあげました。いつ花が咲くかな?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 1年 図工 やぶいたかたちからうまれたよ

先週、ビリビリ破いた紙を台紙に貼って、貼り絵を完成させました。完成した後は、みんなで鑑賞しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 1年 算数 たしざんカード

繰り上がりのないたし算を学習しました。今日から「たし算カード」で練習を始めました。何回も繰り返し練習して、たし算名人を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 5年2組 午後業間

体育委員会のお知らせをしにいく準備をしたり、ブライアン先生にお手玉を習ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 5年1組 外国語

Can you~? の学習です。じゃんけんをして、インタビューをします。どんどん色々な人にインタビューをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 5年 プール開き

いよいよプール開きです。この日は、準備運動の仕方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校だより 智を磨く No.13」発行

「学校だより 智を磨く No.13」を発行しました。
【今号の内容】
・5年生 夢の教室
下記をクリックして御覧ください。
智を磨く No.13
画像1 画像1

6/19 健康委員会リハーサル2

飯野小学校の児童を対象としたアンケートの結果を、劇とクイズで紹介します。
何週間もかけて、短い時間を使って練習してきました。
健康委員の保護者の方に、ぜひ見ていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 健康委員会リハーサル

明日は学校保健委員会です。
会の中で健康委員会の発表があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 ひまわり

保健だより

地域支援室だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

災害時の対応

特色ある学校づくり推進事業