7/2 1年 ブック・ザ・ビンゴ
先々週から2週間、図書委員会企画の「ブック・ザ・ビンゴ」が行われました。1年生はたくさん本を借りて読む子が多く、1位になりました。今日は、ビンゴを全部クリアした子に図書委員手作りのしおりがプレゼントされました。これからもたくさん本を読んで欲しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2 1年 図工 おってたてたら
紙を折ったり丸めたりして立たせて、その形から思い付くものをつくってます。みんながつくったものを合わせて、一つの町を作る予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2 2年 水あそび
浮かんだり泳いだりして遊びながら、水中で動く練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 FBC花壇定植
午前業間には環境委員も参加して花壇の外周に定植し、花壇を完成させました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 FBC花壇定植
今年度の花壇のデザインは、1年生が考えたものです。
ハロウィンがベースとなっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 FBC花壇定植
今年度のフラワーブラボーコンクールに向けて花壇の定植が始まりました。
今日もたくさんの花ボランティアの方々が、協力してくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30 市教委学校訪問
今日は豊田市教育委員会の学校訪問でした。
教育部長、教育監、指導主事のみな様が来校されました。 教育部長は、今の校舎を建設するときに、藤岡支所で勤務されていたそうです。 当時の藤岡町がどのような思いを込めて、この校舎を建設したのかお話しくださいました。 飯野小学校は、藤岡町の文化の森構想の中核です。 その思いを引き継ぎ、より良い学校運営を推進していきます。 校舎のこだわりも凄く、うだつの瓦は特注品で光る瓦だそうです。壊れたら代替品は無いとのことでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |