「ひ」とにはやさしく 「え」がおであいさつ 「だ」れとでもなかよく

今日の学校いろいろ

 全校集会では通学班担当の先生からマムシやマダニに気をつけることについて話がありました。今後の登下校や家の周りで遊ぶ時などにも十分注意しましょう。
5時間目は3・4年生の音楽で研究授業を行い、他校の先生にも授業を見ていただきました。その後、音楽の授業においての学習用タブレットの効果的な活用の仕方、拍子やリズムに興味をもってグループで音楽活動に取り組む児童への支援の仕方等について教員で話し合いを行い、学びを進めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今年度最後の水泳学習

 今年度最後の水泳学習が行われました。自分の立てた目標達成に向けて頑張っている子がたくさんいて、水泳学習が始まった頃よりも水が怖くなくなった子、蹴伸びが上手になった子、息継ぎがスムーズになった子、遊泳距離が伸びた子など、短期間の学習でしたが、進歩が見られました。今回の学習で学んだことをよく覚えておいて次年度にも生かしていきたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31