7/2 藤岡中学校区コミュニティ・スクール連絡会議
本日、藤岡中学校区コミュニティ・スクール連絡会議を開催しました。この会議では、各学校や地域の様々な団体が連携して、藤岡地区の子どもたちの健全育成について話し合います。
会の中では、それぞれの地域学校共働本部の取組や、各学校の現状や課題について、情報提供しました。 今後も、藤岡地区の園・小・中・高の15か年の学びについて、課題解決を図っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2 授業風景
1年生は、社会の授業でタブレットを使用し、歴史の学習をしていました。
2年生は、家庭科で栄養素と食品群の関係について学習をしていました。 3年生は、数学で友達同士で教えあいながら、問題を解いてました。 どの学年も、真剣に授業を受けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 3年思春期教室
今日は助産師さんをお招きして、自分の心と身体についてお話を伺いました。思春期の身体の成長や、性についてなど、今後、自分たちが出会う内容でもあり、どの子も真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|