5月29日の様子
1年生の体育の授業の様子です。 
今日は暑くなく、元気よく体育をします。  
	 
5月29日の様子
今日も1年生が元気よくとよたの森に出かけていきました。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
5月28日の様子
6年生があいさつを活発にするために、計画を立てました。 
スタンプラリーや投票を行っています。 これにより、あいさつがたくさんできるようになることを期待しています。  
	 
	 
	 
	 
	 
5月28日の様子
4年生の書写です。話を聞く姿勢がすばらしい。 
 
	 
5月28日の様子
3年生の体育です。 
上手にマット運動しています。  
	 
	 
	 
	 
	 
5月28日の様子
2年生の生活科です。 
学校間県の練習です。  
	 
	 
	 
5月28日の様子
2年生のずこうです。 
カラフルなカードを使って、デザインします。  
	 
	 
	 
5月28日の様子
2年生の授業の様子です。手の上がり方がすばらしい! 
 
	 
5月28日の様子
3年生の図工です。ピンを使って、くるくる回るものをデザインします。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
5月28日の様子
なかよし学級のずこうです。 
今日はすてきなかさのデザインです。  
	 
	 
	 
5月28日の様子
4年生の図工です。タブレットを使って、友達の作品の鑑賞をしています。 
 
	 
5月28日の様子
6年生の外国語は専科の先生とALTの先生で行います。 
 
	 
	 
	 
5月28日の様子
 今日も1年生がとよたの森に出かけていきます。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
5月27日の様子
研究授業の様子です。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
5月27日の様子
4年生は、国語の研究授業を行いました。 
図書館司書さんといっしょに図書の引用の仕方を勉強しました。  
	 
	 
	 
	 
	 
5月27日の様子
2年生は丸くなって、クラス会議を行います。 
 
	 
	 
	 
5月27日の様子
仲良し学級は頭上で、オリジナルどんぶりの発表です。 
 
	 
5月27日の様子
4年生の算数です。九九を復習しています。 
 
	 
	 
	 
5月27日の様子
1年生は図書館司書さんといっしょに図書館で勉強です。 
 
	 
	 
	 
5月27日の様子
5年生の社会科です。 
日本地図に広告を貼ります。  
	 
	 
	 
	 
	 
 |