学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

6/24 授業公開日7

3年生は体育館でアルティメットです。

初めの頃に比べると、かなりスピーディーになっていました。

足元の悪い中、参観してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。駐車場へのご協力もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 授業公開日6

あいにくの天候のため、水泳は中止です。

2年生が剣道を行っていました。

胴の練習の後、面抜き胴に挑戦です。

勝負は一瞬、剣道部の生徒と先生がお手本を。

写真がぶれてしまうほど動きが速かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 授業公開日5

3年生理科です。

双眼顕微鏡で細胞を観察しました。

学習用タブレットで写真を撮りますがなかなか思うようにいきません。

バッチリ撮れた時は、ちょっと感動。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

46/24 授業公開日5

1・2学級では、ダンスを行いました。

聞いたことある曲だぞ。

アップテンポでしたが、曲についていきながらしっかりと体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 授業公開日3

放課に健康づくり応援課の方と話をする生徒もいました。

ちなみに、リベンジしてみましたがうまくいきませんでした。

と、思いきや、指を変えてみたら数値が下回り、リベンジ成功!

でよかったのでしょうか。

いずれにしろ、生活習慣を少し見直さないと・・・。
画像1 画像1

6/24 授業公開日2

2年生音楽です。

自分たちなりの表現を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 血管年齢測定

健康づくり応援課の方が来校され、血管年齢測定を行っています。

3年生昇降口前で行っていますので、よろしけばやってみてはいかがでしょうか?

自分も行いましたが、時間をおいてリベンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 授業公開日

授業公開日の様子です。

廊下は少し蒸し暑いので、ぜひ教室内にお入りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 今朝の登校風景

朝から雨です。

特に、自転車通学の生徒は登校後にやるべきことが増えるので大変です。

さて、今日は、授業公開日です。

お車でお越しの方は、運動場が駐車場になります。

足元が悪くなっていますが、ぜひご参観ください。

雨の中、立哨ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 先生たちの研修3

これか熱中症のリスクも高くなってきます。

気をつけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 先生たちの研修2

それぞれの動きについて消防職員の方にご指導をいただきました。

AEDの使用について、パッドの貼り方の最新情報も教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 先生たちの研修

生徒下校後、南消防署の職員の方を講師にお招きし、救急シミュレーション研修を行いました。

部活動中に、生徒が熱中症の症状で倒れたという想定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 2年生 理科

マグネシウムをガスバーナーで熱していました。

すると、赤くなった後に色が変わりました。

重座を量っていましたよ。

何が起こったんでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 1年生 家庭科

玉止めと玉結びの練習をしました。

小学校でもやったそうですね。

これからの学習に玉止めと玉結びは必ず必要になってくるそうです。

がんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 1年生 音楽

楽譜を見ながら、どう歌うかを確認していました。

その後、素早く合唱の隊形になって歌いました。

意識できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 3年生 数学

練習問題を解いていました。

黒板に書いて、確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 2年生 国語

グループでブックトークを行うそうです。

テーマは、「青春」「冒険」「夏」など様々。

早速本を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 1年生 道徳2

グループで話し合い、意見交換をしました。

どんなことを考えたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 1年生 道徳

さかなクンが書いた、「さかなのなみだ」という話を読みました。

「さかなの世界にもいじめがある」という書き出しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 2年生 家庭科

加工食品について調べ、まとめていました。

一人一人のまとめは、常にスクリーンに映し出され、見られるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/24 授業公開日

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール

地域学校共働本部