修学旅行16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後は夕食です。 修学旅行11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから班別研修に行きます。 修学旅行4
足柄サービスエリアでのリフレッシュのようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3
足柄SAで休憩をしました。
みんな元気です。 次は東京駅です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2
予定通り浜松サービスエリアを過ぎ、各バスの車内ではビンゴや連想ゲームなどレクリエーションをしています。また、今日は富士山もはっきり見ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
6月4日(水)、3年生の修学旅行が始まりました。一張一弛をスローガンにたくさんの思い出をつくって6日に帰ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しいたけが搬入されました
特色ある学校づくり推進事業の取り組みで、松平特産のしいたけを例年栽培しています。JAあいち豊田松平営農センターに協力いただきまして、しいたけの菌床が搬入されました。今年度もしいたけがたくさん収穫できるように育てていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生有志活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 有志で活動していますが、徐々にその人数も増えて総勢30名ほどで活動しています。 学校のために、自分のために活動する姿は頼もしい限りです。 教育実習生による授業のようすです
先週から教育実習が始まり、2名が本校で実習を行っています。23日(金)には道徳科の研究授業を行いました。その授業を通して、生徒たちはあいさつや礼儀の意義について考えたり伝えたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝活動のようすです
毎朝、8時10分から10分間を朝活動の時間として学習などを行っています。各教科担任や各学年で問題を作成し、学習用タブレットを活用して生徒たちが自分のペースで学べるようにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |