1年生 食育授業・給食試食会
給食センターの栄養教諭を招き、給食ができるまでのお話をしてもらいました。
実際に調理に使っている器具も見せてもらいました。 お話を聞いた後は、お家の人と一緒に給食をいただきました。 なんだか嬉しそうな1年生でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
あっという間の2日間でした。
退所式では班ごとではなく、学校別に並び替え、名残惜しい様子でした。 新しい友だちと貴重な経験を共有することができたキャンプ。 このキャンプで得たことを、今後の学校生活に活かしていけたらいいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
最後の班活動です。
班の仲間と2日間を振り返っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
ウォークラリーから帰ってきました。
チェックポイントでのミッションをこなしてゴールです。 ゴールでは、ミッションの答え合わせもしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
ウォークラリーに出かけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
朝食はバイキング形式でいただきます。
おかわりをする子多数。 早寝、早起き、朝ごはん。 みんな元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
おはようございます。
2日目のスタート、朝のつどいです。 昨晩は、よく眠れたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
ファイヤーの炎が燃え尽きるまで、全員で盛り上がりました。
今日一日の体験は、子どもたちにとって忘れられないものになったことでしょう。 宿舎に戻って、入浴、就寝準備です。 みんな元気です。 今日はこれで終わります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
木々の間に陽が落ちて、キャンプファイヤーの始まりです。
火の神から「チャレンジの火」「勇気の火」「思いやりの火」「夢の火」を授かり、点火しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
夕食です。
モリモリ食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
みんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
木の枝ボールペンを作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
クラフトの時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
スタンツの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
昼食と同時に、夜のキャンプファイヤーの出し物決めをしました。
各班のファイヤー係のくじ引きで出し物が決まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
どの班も時間通りに出来上がりました。
おいしいカレーにほっぺたが落ちそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
火が点いて、各班ともカレーづくりに没頭しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
おいしいカレーができるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
野外炊飯がスタートしました。
班の友達と声をかけ合ってがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプ
入所式、出会いの会をしました。
初めましての友達と、やや緊張気味の出会いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |