豊田市立東山小学校のホームページへようこそ!

自分の長所は?(4年生)

教育実習生が、道徳の授業で研究授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のおはなし(6月3日)

今日は、めひかりのお話です。
画像1 画像1

心肺蘇生訓練

教職員が、明日から始まる水泳学習を前に、中消防署の方々を講師として心肺蘇生訓練を行いました。
子どもたちが、安全・安心に水泳学習ができるように努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2

最後に、清掃委員会が、ごみの分別について、劇を交えて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会1

児童集会の様子です。
最初に、代表委員会が、集会のときの話の聞き方について説明をしました。
次に、教育実習生が自己紹介をしました。
そして、保健委員会が、ヘルシー貯金について発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマトの観察(2年生)

2年生が、ミニトマトの観察をしています。
実がなっているみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/3 プール開き
6/4 教育相談 心電図(1・4年)
6/5 読み聞かせ 教育相談 歯科検診
6/6 教育相談
6/9 全校集会 トヨタの森自然体験学習(3年)

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

東山小いじめ防止