6月3日(火)リズムに乗って体を動かそう
【全校体育】
リズムに合わせて、手拍子や足踏み、腕を振る等の動きを体験しました。子どもたちは動画を見ながら、体を動かしてダンスの動きを覚えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)豊田市教育委員会 学校訪問2
4限は、5,6年の授業を参観していただきました。授業では「気づきメモ」を活用し、貴族の屋敷と武士の館を比較することで、武士の生活に関わる学習問題を考えました。
教育委員会の方たちから、担任の先生方の授業づくりと元気な子どもの姿に、お褒めの言葉をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)豊田市教育委員会 学校訪問1
豊田市教育委員会の方たちが子どもたちの様子を視察するために萩野小学校に来られました。「お客さんが来る」ということで、どの子も大張り切りでした。
3限は2年、3,4年の授業を参観していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)全校朝会
校長先生が「時をつかむ」について話されました。「時をつかむ」というキーワードから、決められた時間にやることを頭に入れて活動したり、友だちと約束した時間を守ったりすることで、自分の行動をコントロールすることの大切さを子どもたちに伝えていました。
![]() ![]() |
|