3年生 図工
ちょんちょんぬりの大きな木
3年生 図工
ちょんちょんぬりの大きな木
3年生 図工
ちょんちょんぬりの大きな木
2年生 生活科
野菜の栽培
5年生 家庭科
いろいろなぬい方でぬおう
5年生 図工
メッセージボードづくり
5年生 図工
糸鋸を使ってメッセージボードづくり
5年生 図工
糸のこを使ってメッセージボードづくり
地域学校共働本部
若園クローバー 花壇の整備をしてくださいました。
2年生 生活科
野菜の栽培
地域学校共働本部
若園クローバーのボランティアのみなさんが花壇の花を入れ替えてくださいました。
3年生 図工
ちょんちょんぬりをマスターしよう
3年生 書写
毛筆 「二」
3年生 書写
毛筆 「二」
朝の様子
おはようございます。
5月27日 校長室から
おはようございます。
5年生の田植えも無事に完了しました。 秋の声が聞こえる頃には立派な穂をつけていることでしょう。
応急手当研修
水泳の授業中に児童が溺れた想定です。
応急手当研修
水泳中に児童が溺れた想定です。
応急手当研修
シミュレーション
応急手当研修
まさかのときに備えます。
|