大林小学校のホームページへようこそ! 気温が26度予想の日も増えてきました。まだまだ暑さに慣れていないので熱中症に注意しましょう

4月28日(月)「さわやか集会」認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会という形で「さわやか集会」を行いました。

 内容は、朝のあいさつ、各委員会の委員長認証式、校長先生の話でした。

 委員長認証式では、各委員長が全校に向けて、抱負を堂々と伝えていました。

4月21日(月)28日(月)「委員会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回、第2回の委員会(5,6年)を行いました。

 各委員会活動の説明を聞いた後、委員長、副委員長を選び、活動計画を考えていました。
 学校生活が、より安全で過ごしやすくなるようにと、真剣な取り組みが見られました。

 委員会は、企画委員会、体育委員会、生活委員会、放送委員会、給食委員会、図書委員会、保健委員会の7つあります。

4月17日(木)6年「全国学力学習状況調査」実施

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は、国語、算数、理科の3教科の実施となりました。
 子どもたちは、時間いっぱい、力を振り絞って取り組みました。

12月までの行事予定掲載

画像1 画像1
12月までの行事予定を掲載しました。

 詳細は、学校だよりをご覧ください。

※ 6月授業参観の月日が違っていました。訂正しましたので、ご確認ください。


行事予定はこちら
 →https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=

4月15日(火)「避難訓練」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、第1回目の避難訓練を行いました。
 今回は、理科室からの火災の設定としましたが、とても静かに運動場まで避難できました。
 何も起こらないことが一番ですが、いざという時のために意識を高めていきたいと思います。

4月21日(月)1年「交通安全教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の交通指導員さんのよる、1年生の「交通安全教室」を行いました。

 安全な横断歩道や踏切の渡り方、傘をさしながらの渡り方等を、丁寧に教えていただきながら実際に練習しました。

 小学生になると行動範囲が広がり、登下校だけでなく普段の生活でも大切なことばかりです。各ご家庭でも、話題にしていただけると、さらに、子どもたちの安全意識も高まるかと思います。

学校だより「猪が洞」2号 発行

画像1 画像1
学校だより「猪が洞」2号を配布しました。ご覧ください。

 内容は「5月行事予定」「新入生歓迎のことば」「各種 お知らせ、お願い」です。

 特に、電話対応の時間が変更になっています。ご確認ください。

 データはこちら→学校だより「猪が洞」2号

 閲覧には「ユーザー名」「パスワード」が必要です。きずなネットで配信したものを入力ください。

4月11日「民生・児童委員あいさつ運動」

画像1 画像1
 児童の登校時間に合わせて、民生・児童委員の皆さんが、あいさつ運動を行いました。

 顔なじみの子も多く、互いにあいさつを交わしていました。

6年 入学式片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学室の次の日、新6年生が準備と同様に片づけを行いました。

 1年生が使った椅子を理科室と図工室へ片付け、パイプ椅子は種類で分けてしまいました。

 6年生の皆さん、ありがとうございます。

始業式・学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式前に、2〜6年生の始業式がオンラインで行われました。

 久しぶりに、校歌を3番まで歌いました。その後、各学級で学級開きが行われ、新年度がスタートしました。

7月までの行事予定掲載

画像1 画像1
7月までの行事予定を掲載しました。

 詳細は、学校だよりをご覧ください。

行事予定はこちら
 →https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_o...

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式が行われました。

 入場準備が例年より早く、入学式を5分早めて開始しました。はりきって返事をする子やはずかしながら返事をする子など、新しい小学校での生活に期待を込めている姿が見られました。

 いよいよ学校生活が始まります。

学校だより「猪が洞」1号 発行

画像1 画像1
学校だより「猪が洞」1号を配布しました。ご覧ください。

 内容は「4月行事予定」「大林小教職員組織表」「転出された先生方のメッセージ」です。

 データはこちら→学校だより「猪が洞」1号

 閲覧には「ユーザー名」「パスワード」が必要です。きずなネットで配信したものを入力ください。

令和7年度 4月行事予定

画像1 画像1
 4月行事予定を掲載しました。

 防犯上の観点から、下校時刻につきましては、学校だより「猪が洞」をご覧ください。

 5月以降につきましては、順次掲載していきます。

 4月行事予定はこちら
   →https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_o...

新6年生 入学式準備 運動場の桜

画像1 画像1
 入学式、始業式前日。新6年生が明日のために準備をしました。本当にありがとうございました。

 いよいよ令和7年度が始まります。

 運動場の桜は満開のまま、入学式となりそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/26 委員会(5,6年)
5/27 清掃強調週間(〜30日)
5/29 5年 応急手当講習