5月19日 児童集会(オンライン)
児童集会がオンラインで行われました。最初に、今日から始まる教育実習の実習生の自己紹介がありました。その後で福祉・赤十字委員会から牛乳パック回収の呼び掛け、運営委員会からあいさつの推進についての呼び掛けなどが行われました。
【お知らせ】 2025-05-19 10:51 up!
5月17日 令和7年度 第2回 PTA総務委員会
1.夏季下校時見守り活動の依頼状況について
2.運動会前、環境整備活動の日程について
3.その他
6月の夏季下校見守り活動について、子ども会や地域の方とも連携し
子どもたちが安全に登下校できるよう推進していきたいと思います。
【PTA活動】 2025-05-19 10:50 up!
6年2組 職場体験学習 2
職場体験学習を無事に終えることができました。児童を受け入れてくださった事業所の皆さんありがとうございました。
【特色ある学校づくり推進事業】 2025-05-16 13:25 up!
5月15日 6年2組 職場体験学習 1
【特色ある学校づくり推進事業】 2025-05-16 13:23 up!
上郷中学校区コミュニティ・スクール連絡会議
5月14日(水)午後6時から、上郷交流館で第1回上郷中学校区コミュニティ・スクール連絡会議が行われました。
上郷中学校区コミュニティ・スクール連絡会議では、畝部小学校だけでなく、高嶺小学校区も含めた上郷中学校区で「地域を愛し、人とのつながりを大切にして、明るく元気に自分らしく生きる子ども」の育成を目指して、何をしていけばよいのかを話し合っています。
第1回の会議では、各校で行われているあいさつ運動を、校内から地域に広げ、地域ぐるみであいさつ運動を進めるための具体的な意見が出されました。
【お知らせ】 2025-05-15 10:03 up! *
職場体験学習 6年1組 2
【特色ある学校づくり推進事業】 2025-05-15 09:50 up! *
職場体験学習 6年1組 1
【特色ある学校づくり推進事業】 2025-05-15 09:45 up! *
1年生 朝顔
【お知らせ】 2025-05-14 10:09 up!
2年生 夏野菜を植えました
2年生は、講師の先生に教えていただきながら、夏野菜の苗を植えました。これから、毎日、水やりなどのお世話をしていきます。
【お知らせ】 2025-05-14 10:08 up!
5月14日 6年生 職場体験学習出発
今日は6年1組、明日は6年2組が地域の事業所で職場体験を行います。地域学校共同本部のコーディネートのもと、家田病院、つどいの広場、グリーンセンター、ルコック石黒、学区の畑の方にお世話になって、働くことについて話をうかがったり、仕事の一部を体験させていただいたりしています。
事業所までの移動や事業所のサポートなどを保護者のボランティアさんたちに協力いただいています。
天候にも恵まれ子どもたちは、元気に出発していきました。
【お知らせ】 2025-05-14 10:05 up! *
6年生 道徳の授業
6年生の道徳の授業の様子です。「自由と責任」について「ほんとうのことだけど・・・」という教材を使って真剣に考えました。
【お知らせ】 2025-05-12 14:17 up!
1年生 図工の授業
折り紙を思い思いに折って、切って、いろいろな形を作りました。
【お知らせ】 2025-05-12 14:12 up!
5月11日 全校朝会
オンラインで全校朝会が行われました。校長から、今週予定されている6年生の職場体験を紹介するとともに自分の嬉しいことや悲しいことなどを知ることで自分がどんな人なのかも少しづつ考えていきましょうというお話とゴールデンウイークも終わったので、4月の最初の気持ちを思い出して委員会や係の仕事を頑張っていきましょうというお話がありました。
【お知らせ】 2025-05-12 14:10 up!
5月9日 朝の読み聞かせ
月に一回の読み聞かせボランティアさんによる朝の読み聞かせが始まりました。子どもたちは、ボランティアさんのお話をとても楽しみにしています。
読み聞かせを通して、子どもたちが、読書に興味を持ってほしものです。
【お知らせ】 2025-05-10 10:17 up!
1年生 園小連絡会
1年生は、子ども園の先生に授業を頑張っているところ見てもらいました。
【お知らせ】 2025-05-08 15:52 up!
2年生 川遊び 2
川遊びの最後に、夏丸さんの仕掛けたワナに生き物がかかっていないか確認しました。すると、びっくり。大きなうなぎが2匹も入っていました。子どもたちは、びっくりしていました。
【特色ある学校づくり推進事業】 2025-05-08 15:48 up!
5月8日 2年生 川遊び 1
2年生は、家下川で川遊びをしました。阿部夏丸さんに水中の生き物のことをたくさん教えてもらいました。
たくさんの保護者のボランティアの皆さんに行き帰りの付き添いや川遊びのサポートをしてもらいました。ありがとうございました。
【学校の特色ある活動】 2025-05-08 15:45 up!
訂正版 畝部小だよりNo.3 5月7日号
訂正版 畝部小だよりNo.3 5月7日号を掲載しました。(アクセス制限あり)こちらからご覧ください→
畝部小だよりNo.3 5月7日号
氏名の表記に誤りがありましたので訂正しました。申し訳ありませんでした。
【お知らせ】 2025-05-07 21:31 up!
1年生 2年生 学校探検
畝部小学校の校舎の中を2年生が1年生をエスコートして、ポイントに貼られたクイズを解きながら探検しました。校長室に来た子どもたちは、初代校長から34代校長まで並んで掲示してある校長先生たちの34枚の写真を見て不思議そうにしていました。
2年生は、この日のために練習もしていたので、1年生は優しくエスコートすることができました。
【お知らせ】 2025-05-07 11:37 up!
5月7日 民生委員の方とあいさつ
5月7日(水)は、民生委員の方が校門のところであいさつ運動をしてくださいました。おかげで、連休明けでしたが、子ども達は元気な声であいさつができました。
【お知らせ】 2025-05-07 09:29 up!